コレール、ITXでWi-Fi無料サービス
これからはITX‐セマウルとITX‐青春でも列車利用中の無線インターネット(Wi‐Fi)が利用できるようになる。コレールは7月1日(土)から列車利用客の変化した生活パターンに合わせてITX‐セマウルとITX‐青春では、無線インターネットサービスを新たに実施すると発表した。
客室ごとに最大240人(客室の座席:ITX‐セマウル74席、ITX‐青春48席)が同時に接続可能で、快適で信頼性の高いサービスを提供する。コレールは昨年12月、無線インターネットサービスの拡大のために、SKテレコムと「列車無線インターネットサービスの拡大」の業務協’約を締結し、サービスの改善を推進してきた。
ホン・スンマン・コレール社長は「今後、無線インターネット(無料)サービスをムグンファ列車にまで拡大し、列車を利用するお客様なら、いつでもインターネットを使うことができる環境を作る」とし、「顧客の立場で考えて利用満足度を高める様々なサービスを提供していたい」と述べた。
文/大成直子記者
関連する記事はこちら
新羅免税店、広蔵市場で外国人韓服体験運営
新羅免税店が毎週土曜日に広蔵市場で外国人観光客のための韓服体験ブースを運営する。 新羅免税店はソウル広蔵市場を訪れた外国人たちに楽しみを提供するために、毎週土曜日の午前10時から午後4時30分まで広蔵市場北2門と出会いの広場で韓服体験ブースを運営すると明らかにした。運営期間は1…続きを読む
日本航空‐大韓航空、特典航空券の相互交換を開始
日本と韓国で最大の航空会社である日本航空と大韓航空が12月1日を期して、日韓路線においてマイレージプログラム提携を開始した。今回の提携により、両社のマイレージ会員は特典航空券の相互搭乗が可能となり、マイレージの使用と特典航空券の利便性が拡大する。 特典航空券の相互交換によって、…続きを読む
日本人個人旅行客対象のソウル-地方シャトルツアー運営
日本人個人旅行客対象のソウル-地方シャトルツアー運営 聞慶、扶餘、平昌・江陵へ100台運行 韓国観光公社(社長・卞秋錫)は3月13日から日本人個人観光客を対象に、ソウルから聞慶、扶餘、平昌・江陵地域を日帰りで往復するシャトルツアーの運行を始めた。 個人旅行でほとんどがソウルで過…続きを読む
「2020ご当地シャトル」で地方小都市旅行に出発!
文化体育観光部と韓国観光公社が実施する日本の個人旅行者向けツアープログラム「KOREAご当地シャトル」の2020年度新規コース5ヵ所が発表され、今年の春シーズンから正式運用に入る。 「2020ご当地シャトル」コースは、仁川広域市の江華(カンファ)郡、江原道の高城(コソン)‐束草(…続きを読む
韓国観光公社、夜に美しい「夜間観光100選」を発表
(画像)▲夜間観光100選に選定された釜山松島海上ケーブルカー – 新型コロナが終息以降、新規観光コンテンツプロジェクトとして重点広報 韓国観光公社(社長アン・ヨンベ)が観光客誘致確保と、滞留時間の増大を通じて地域宿泊まで誘導するステイ型観光コンテンツ「夜間観光」を積極的に推進し…続きを読む
大田市、外国人観光客の誘致インセンティブ支援を拡大
大田市が「2019大田訪問の年」に備え、大田市の観光資源広報や観光産業の活性化を目的として、外国人旅行者誘致のためのインセンティブを拡大支援する。 市は、滞在型観光の活性化のために、外国人団体観光客10人以上が大田で1日以上の宿泊施設、飲食店などの観光施設2ヵ所以上訪問した場合、…続きを読む
日本系ホテル「東横イン」昌原市にオープン
釜山と隣接する慶尚南道の中心都市昌原市に、リーズナブル宿泊専門日系ブランドである「東横インホテル」が建設される。昌原市は今まで団体観光客のための宿泊施設が不足であるという指摘があり、競争力のあるホテルを誘致するためにホテル業界を対象として広報活動を繰り広げてきたが、「東横インホ…続きを読む
江華郡、日本の観光客対象の観光パンフレット発刊
仁川江華郡と仁川観光公社が日本の観光客を対象にした江華グルメ観光パンフレット(写真)を発刊した。仁川江華郡は2018年度の「今年の観光都市」を控え、最近、日本人個別観光客の増加に従って、日本語のグルメパンフレットを2千部発刊したと明らかにした。 今回の観光パンフレットには、日本…続きを読む