ティーウェイ航空、大阪・成田の2ヵ路線増便

2018年06月11日

티웨이_오사카_취항 ティーウェイ航空は5月31日から仁川 – 東京(成田)路線を一日1便運航から1日2便運航に拡大した。スケジュールは毎日仁川を午前7時45分と午後3時に出発し、東京(成田)から毎日昼12時と午後6時30分(曜日別に相違)に仁川へ出発する日程だ。増便したスケジュールは、夏季スケジュールが終了する10月27日まで続く。

これに先立ち、ティーウェイ航空は5日から仁川‐大阪路線も毎日2便運航から3便に増やした。現在ティーウェイ航空は、日本路線だけで合計9ヵ都市、16ヵ定期路線を運営しており、5月31日に仁川‐名古屋路線にも定期便を就航、日韓間の路線を一層強化した。

文/大成直子記者

Pocket

関連する記事はこちら

水陸両用バス

水陸両用バスに乗って京仁アラベッキルへ

  韓国初の観光水陸両用バスが運行された。アクア観光コリア(株)は、4月水陸両用バスの試験運行を終え、5月15日から水陸両用バス2台を正式に京仁アラベッキルに投入、商業運転を開始した。 仁川西区梧柳洞の西海とソウル江西区の漢江上流の14.2㎞区間をつなぐ人工水路、京仁アラベッキル…続きを読む

nothumbnail

「ソウル‐全州日帰り有料シャトルバス」商品発売

日本人観光客シャトルバスで全州へ 日本人の個人旅行者対象「ソウル‐全州日帰り有料シャトルバス」商品発売  韓国観光公社と全州市が共同で、11月9日までの毎週金・土・日曜日にソウル‐全州を往復する有料シャトルバス商品を運行する。   全州シャトルバスは、ソウルに集中している日本人観…続きを読む

모바일코리아투어패스

スマートフォン一つで韓国旅行!「モバイルコリアツアーカード」

外国人観光客の恵沢、便利なサービス拡大  外国人観光客の韓国観光の必須アイテム「コリアツアーカード」が利便性とメリットを最大化して「モバイル」として新たに生まれ変わる。アンドロイドOSプラットフォームの「モバイルコリアツアーカード」は、Tマネーを基盤にした交通カード機能と外国人が…続きを読む

청주시티투어

「清州旅行がワンストップで便利に」2019清州シティツアー運行

 清州市が今月から11月17日まで、清州市の主要な観光地を結ぶ2019清州シティツアーを運営する。 2019年度清州シティツアーは、季節別の特性を活かして、春・秋の旅行2コース、夏の旅行2コースで定期ツアーを構成し、各コース別の特色を生かして、「見てみる(名所テーマ)」、「知って…続きを読む

空港鉄道

AREX空港鉄道、直通列車に多言語無料Wi-Fi導入

 利用キャリアに関係なく国内外の観光客誰もが無線インターネットに接続できる無料Wi-Fiサービスが、首都圏の地下鉄では初めてAREX空港鉄道直通列車で提供される。 空港鉄道は、直通列車のサービス強化の一環として、誰でも利用できる多言語Wi-Fi設備を車内に構築し、3月18日から本…続きを読む

KATA九州応援団

KATA九州応援団、 地震の被害を受けた熊本を訪問し応援

 韓国旅行業協会(KATA、会長・梁武承)が熊本大震災で被害を受けた九州地域を応援するために、8月26日から28日まで、200人余りの韓国内の旅行業界関係者を同伴して九州地域を訪問し、応援のメッセージを送った。韓国旅行業協会と九州観光推進機構が共同主催し、日本政府観光局(JNTO…続きを読む

盧博來・舒川郡守(左)と(株)インターナショナルコミュニケーションの李漢錫・代表理事。

忠南・舒川の銘酒「素麹酒」、国内外に広報展開

忠南・舒川の銘酒「素麹酒」、国内外に広報展開 素麹酒ソウル広報館オープン、素麹酒ガイドブック制作し、 物産&旅行需要の創出 忠清南道舒川郡の地域特産品である伝統酒「素麹酒」が今年の下半期、韓国国内および日本市場を対象にした大々的なブランドのプロモーション活動を開始する。日韓地域広…続きを読む

방한외국인관광객_증가

訪韓外国人観光客1534万人記録、15%増加

 昨年2018年に韓国を訪れた外国人観光客が約1534万人で、前年より15%増えたと暫定集計された。中国のTHAAD報復措置の影響を受けた2017年の1333万5758人と比較すると15・1%増えたもので、「訪韓外来客1500万」線を再び回復した。 2018年の外国人観光客の数値…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence