ティーウェイ航空、済州 – 大阪路線就航、日本人観光客呼ぶ

2017年07月11日

티웨이_오사카_취항 韓国格安航空会社で日韓路線に多数就航しているティーウェイ航空が済州‐大阪間の定期路線を6月30日に開設し、正式運航に入った。済州を訪れる日本人観光客が大幅に減少して低迷局面が続く中で、格安航空会社(LCC)ティーウェイ航空が済州‐大阪路線に就航し、日本市場の攻略に再び活力を吹き入れるものと期待されている。

済州‐大阪路線にはボーイング737‐800(186~189席)の機種で毎日運航し、飛行時間は1時間40分ほど。今回の新規路線就航によって、ティーウェイ航空を利用して関西国際空港を起点に、仁川、釜山、大邱、済州の韓国内の4ヵ都市に移動することができるようになった。

ティーウェイ航空の関係者は、「本格的な休暇シーズンに入った中で、ティーウェイ航空と済州と大阪旅行の両方の魅力を感じてほしい」と述べた。

済州特別自治道側は「今回の大阪路線就航と共に、9月には済州 ‐東京路線を追加運航する予定で、済州観光市場の多様化と活性化のための起爆剤の役割をするものと期待している」と述べ、「済州道でも航空路線が安定的に運航されるように支援を惜しまない」と付け加えた。一方、今年の5月末基準で済州を訪れた日本人観光客は1万4432人で、前年同期と比べて29・2%減少した。

文/町野山宏記者

Pocket

関連する記事はこちら

롯데호텔월드_카카오룸

ロッテホテルワールド、カカオフレンズのキャラクタールームオープン

 ロッテホテルワールドがカカオのキャラクターブランド「カカオフレンズ」とのコラボレーションを通し、業界で初の「カカオフレンズ・キャラクタールーム」をオープン、これを記念した「ロッテホテルワールド×カカオフレンズ(Lotte Hotel World×KAKAOFRIENDS)」パッ…続きを読む

서울역_공항터미널

イースター航空、ソウル駅都心空港ターミナルに入居

 空港鉄道は、12月1日に韓国国籍の格安航空会社であるイースター航空とソウル駅都心空港ターミナルの搭乗手続きサービスを提供するための入居契約を締結したと発表した。 今回の契約により、チェックインシステムの構築が完了する12月20日からソウル駅都心空港ターミナルでイースター航空の搭…続きを読む

aaaaaaImage7

「旌善フォーラム2020」が成功的に閉幕

– 持続可能な人類の未来の模索、徹底した防疫措置にも注目が集まる 今月8月20日から22日まで、江原道と(社)江原国際会議センターが主催した国際フォーラム「旌善フォーラム2020(JeongSeon Forum 2020)」が徹底された防疫対策の中、3日間の開催を無事…続きを読む

白羊寺

白羊寺を訪れた真っ赤な絨毯、「韓国最高の紅葉の絶景」

白羊寺を訪れた真っ赤な絨毯、「韓国最高の紅葉の絶景」 全羅南道長城郡に位置する白羊寺双溪楼の紅葉の絶景。内蔵山国立公園にある白岩山白羊寺は、屏風のような白鶴峰と境内のあちこちにあるもみじが調和し、韓国最高のもみじの名所として知られる。特に双溪楼を背景にした紅葉の絶景が白眉とされて…続きを読む

麗水「ロマンチックバスキングツアーバス」

麗水「ロマンチックバスキングツアーバス」出発

 文化体育観光部の2017年度の地方自治体を対象とした「シティツアー」育成支援事業に、全羅南道麗水(ヨス)市の「ロマンチックバスキングツアーバス」事業が選定された。 今回選ばれた「ロマンチックバスキングツアーバス」は、麗水市が既存のシティツアーに新たに導入して推進している事業で、…続きを読む

キム・スヒョン

仁川空港、俳優キム・スヒョンを名誉広報大使に委嘱

 仁川国際空港公社(以下、仁川空港)が3月26日、仁川空港1階ミレニアムホールで俳優のキム・スヒョンを仁川空港名誉広報大使に任命する委嘱式を開催した。 ドラマ「星から来たあなた」、映画「シークレット・ミッション」などに出演して整った容貌と優れた演技力のため、大衆から愛されているキ…続きを読む

0225

「2022平昌平和フォーラム」盛会裏に終わる

2022平昌平和フォーラム閉会時イメージ(江原道提供)   2018平昌冬季五輪の平和遺産を継承するため開催された「2022平昌平和フォーラム」が3日間の大長征を終え24日に閉幕した。 「平和、今ここに!( Peace, Here and Now!)」というスローガンと…続きを読む

lotteworldtower

「韓国のランドマーク123階」 ロッテワールドタワー、グランドオープン

ランドマークホテル「シグニエルソウル」& 展望台「ソウルスカイ」もオープン  世界3位の高さであり、韓国最高の高さを誇るロッテワールドタワーが4月3日にオープンした。 1987年に事業用地選定後、30余年ぶりにソウルの空の上に新しいランドマークとしてそびえ立った。 ロッテグループ…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence