ディスカバーソウルパスで最も韓国的でトレンディーなソウルをお楽しみください
Interveiw
ソウル観光マーケティング(株)徐丙坤 戦略経営本部長
ソウル市内の故宮、韓流体験館、美術館など16ヵ所の有料観光地を24時間自由に楽しむことができる「ディスカバーソウルパス」が発売された。観光地の入場に加え、交通カードとしても使用できる機能まで加わった韓国初の複合観光パスだ。ソウル旅行にはこの上なく経済的で便利なディスカバーソウルパスの魅力を、ソウル観光マーケティング(株)の徐丙坤(ソ・ビョンゴン)・戦略経営本部長とのインタビューを通じて聞いてみた。
文/李相直記者
「ソウル都心の必須観光コースとして人気の故宮をはじめ、合計16ヵ所の有料観光地を最大70%割引された価格で楽しむことができます。5ヵ国語アプリのアプリケーションと連動して、観光地の情報やパス利用可能時間のカウントまでできます。別途に金額をチャージすると、ソウルの地下鉄やバスもご利用いただけます。ソウルを訪れる日本人自由旅行者に最もお勧めしたい、これが『ディスカバーソウルパス』です」とパスを紹介したソウル観光マーケティングの徐丙坤・戦略経営本部長(以下、徐丙坤本部長)の声は力がこもっている。それもそのはず、ソウルはもちろん、韓国観光において今前になかった新概念のパスなだけに、ディスカバーソウルパスがソウル旅行の新しいパラダイムになるという期待がいっぱいだからだ。
最大の魅力は、やはり経済性。パスの価格は39,900ウォンで、入場可能な観光地は景福宮をはじめ、昌徳宮、サムスン美術館「リウム(Leeum)」、国立現代美術館ソウル館、Nソウルタワー展望台、K‐ライブ東大門など、16ヵ所に及ぶ。
「ディスカバーソウルパスで利用可能な16の有料観光地の入場料の合計は、15万2千ウォン程度で、単純計算で約70%の割引率となります。もちろん、すべての観光スポットを1日で見て回るのはたいへんですが、入場料の負担が大きい施設を数箇所だけを回っても元をとることができ、買わない方が損」というのが徐丙坤本部長の話だ。
ソウルを代表する観光地はもちろん、韓流体験観光地、美術館や博物館など、様々な形で、ソウルの文化を体験するができる観光地をまんべんなく含んでおり、観光客の多様なニーズを反映した。
徐丙坤本部長は「韓流体験観光施設としては、ドラマや芸能番組のセットなどでよく使われる、韓国TV番組を間接的に体験することができる放送テーマパーク『MBCワールド』、ホログラムでK‐POPコンサートをリアルに鑑賞することができる『K‐ライブ東大門』を体験でき、韓国の伝統キムジャン文化を体験できる『ミュージアムキムチ間』、古美術から現代美術まで一ヵ所で鑑賞できる『サムスン美術館リウム』などの魅力的な文化的観光スポットが多数含まれ、韓国政府文化財庁とも協力して、ソウルの代表的な伝統観光名所である4大宮殿(景福宮、昌徳宮、昌慶宮、徳寿宮)と世界文化遺産である宗廟まで、ソウルの人気スポットを網羅しました」と強調した。
ディスカバーソウルパス購入者だけの特権である「エクスプレス」の特典もある。チケット売り場に並んでチケットを買わなくても、パスを提示するだけでダイレクトに入場することができる利点である。現在はチケットを買うための待機時間が長い景福宮やNソウルタワーの2つの施設に限り提供しているが、旅行者の意見を集約して、エクスプレス入場の対象施設を拡大する予定だ。
入場可能な16ヵ所の観光施設の数に比べて一日24時間という利用時間も今後拡大する計画である。
「発売以来、約1ヵ月くらい経ちましたが、利用客から利用時間を拡大した券種の発売を希望する意見が多く寄せられています。現在も1日券ではなく24時間券なので、最初の利用時間からカウントして、翌日まで、2日券に相当するレベルで利用が可能ですが、より多くの施設の利用を希望する観光客の意見を反映して、近日中に48時間券(2日券)と72時間券(3日券)を発行する予定です」というのが徐丙坤本部長の説明だ。
ソウル観光マーケティングの戦略経営本部長として、個人旅行者を対象にしたソウル観光活性化方案も速度を上げる予定だ。徐丙坤本部長は、韓国観光公社をはじめ、京畿観光公社や仁川観光公社などの観光業界要職をあまねく経験し、30年近く外国人観光客対象の観光マーケティングの分野を開拓してきただけに、これまでのノウハウをソウル観光マーケティングを通して拡散していくと予想される。キーワードは、まさに「常設化」だ。
「リード市場である日本人観光客の拡大のためには、『常設化』が重要です。ソウルは韓国のトレンド発信基地として競争力のある旅行テーマがたくさんあります。優れた旅行企画も多いですが、非定期商品で終わってしまい、個人自由旅行が中心の日本人観光客の好みについていっていないのが現実です。そのため、韓流をテーマとする常設公演商品を具体化する予定です。非定期的に開催されて、日本人の韓流ファンが行きたくても行けないK‐POPコンサートを、中小規模のコンサートホールで定期的なスケジュールで公演して、ファンミーティングまでできる韓流常設商品です。日本のAKB48のように、会いに行けるK‐POP常設公演を通して、K‐POPに代表される韓流のブームを再び起こしたい」というのが徐丙坤本部長の計画だ。
宗教をテーマにした聖地巡礼商品も常設化を検討している。ソウルに点在するカトリックとプロテスタント、仏教の三大宗教ごとの聖地巡礼常設商品を企画して、これまでソウルで外国人観光客を対象に、なかなか試みがなされていなかった宗教をテーマとする商品を通して、ソウル観光の新たな試みにも乗り出す予定だ。
インタビューの最後に、韓国観光の発展のための反省と苦言も付け加えた。
「昨年、韓国を訪れた外国人観光客は1323万人にのぼります。外国人観光客の全体の市場がこのように成長している間、私たちのすぐ隣の日本人観光客市場は、皮肉なことにマイナス成長を記録しています。日本人観光客は、1992年に350万人に達しましたが、昨年の2015年度には184人まで減少しました。他の市場が10倍以上に成長している間、日本人観光客市場は、10年ぶりに40%が減少してしまったのです。為替レートや両国間の政治問題のせいにするには言い訳があまりにも苦しいです。既存のテーマをいかにして新たに包装し、インフラを改善することができるかという悩みを通して誕生した「ディスカバーソウルパス」のように、韓国の観光業界が高まった日本人観光客のニーズについて熟考すべき時です」
関連する記事はこちら
冬季オリンピックの開催地で出会う仏教古刹「月精寺」
2018年全世界が感動した平昌冬季オリンピックの舞台、平昌(ピョンチャン)郡。ここ平昌似位置する仏教古刹「月精寺(ウォルチョンサ)」は韓国5大名山にあげられる五台山(オデサン)に向かう道沿いに位置する、韓国を代表する寺院だ。今から約1400年前となる643年に創建された韓国仏教の…続きを読む
永川市、外国人観光客対象「Kトラベルバス」3月から運行
慶尚北道永川市が2019年に「外国人観光客誘致元年の年」と定め、外国人観光客誘致のためのKトラベルバスを本格的に運行する。 Kトラベルバスは、ソウル市が2017年から全国の地方自治団体との相互交流協力のために、外国人観光客を対象に運行する地方都市の有料バス自由旅行商品。今年3月…続きを読む
ディオール、「エスプリDIOR」展をDDPでオープン
フランスの高級ブランドであるディオールの「エスプリ・ディオール‐ディオール精神」展が8月25日まで東大門デザインプラザ(DDP)で開催される。今回の展示会では、ディオールのドレス・香水・アクセサリー・写真・記録等が展示され、世界的なブランドのディオールならではの独歩的なブランド…続きを読む
〈インタビュー〉韓国観光協会中央会・金烘主会長
「地方観光活性化政策で、 韓国観光の競争力を育てます!」 インタビュー:韓国観光協会中央会 金烘主会長 韓国観光協会中央会は韓国政府文化体育観光部所管の特殊法人で、韓国観光の活性化を目指して1963年に設立された韓国内の各観光分野協会の求心的役割をする…続きを読む
水陸両用バスに乗って京仁アラベッキルへ
韓国初の観光水陸両用バスが運行された。アクア観光コリア(株)は、4月水陸両用バスの試験運行を終え、5月15日から水陸両用バス2台を正式に京仁アラベッキルに投入、商業運転を開始した。 仁川西区梧柳洞の西海とソウル江西区の漢江上流の14.2㎞区間をつなぐ人工水路、京仁アラベッキル…続きを読む
〈インタビュー〉慶尚北道観光公社マーケティング事業処・李羲道処長
「韓国の歴史と文化の精髄あふれる 慶尚北道へようこそ」 慶尚北道観光公社マーケティング事業処・李羲道処長 韓国東南部に位置する慶尚北道は、韓国内でも最も魅力的な観光地に数えられる土地。四季の美しい魅力を誇る自然をはじめ、慶州と安東に代表される歴史遺産…続きを読む
韓国ドラマロケ地にオンラインで行ってみよう
新型コロナのために、家に篭る時間が増えながら、再び人気を集める韓国ドラマ。 「愛の不時着」や「トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜」など、最新のものから少し時間がたつものでも、やはり名作ははじめてみても、繰り返し見ても感動させてくれる。 そんな韓国ドラマの撮影地が韓国の江原道に集中し…続きを読む
観光列車で「太陽の末裔」に会いにいこう!
コレール、「旌善アリラン列車に乗って行くアートレール」旅行商品発売 ソウル清涼里駅から旌善アリラン列車(A‐トレイン)に乗ってKBSの人気ドラマ「太陽の末裔」のロケ地である三炭アートマインなど江原道旌善の名所を巡る「アートレール旅『太陽の末裔に会う』」の商品をコレールが発表した…続きを読む