京畿道、外国人観光客専用「EGツアーバス」23日から運行再開

2022年04月22日

京畿道と京畿観光公社は22日、23日から京畿道を個別訪問する外国人観光客のための「EGツアーバス」の運行を再開すると発表した。
2017年にスタートしたEGツアーバスは「京畿道の楽しい探検」(ExploreGyeonggi-doEnjoyG-Shuttle)、「簡単な京畿道旅行」(EasyGyeonggi-Shuttle)という意味だ。

 

1

EGツアーバス
ソウル明洞駅または仁川空港を起点に京畿北部3つ、南部3つ、南北部1つなど道内地域別主要観光地7つのコースを連携して運行する。
具体的なコースは▲抱川アートバレー、漢灘江ハヌルタリ(空の橋)▲坡州臨津閣平和ヌリ、ヘイリー芸術村▲金浦ラベニチェ ムンボート、高陽現代モータースタジオ▲水原華城、光明洞窟▲龍仁韓国民俗村、城南モラン市場▲利川トゥルコ(野花)マウル、驪州黄布帆船体験▲加平アチメコヨ(朝の静かな)樹木園·羊牧場、楊平トゥムルモリなどだ。

 

2

 

運行日程は加平·楊平1泊2日コースを除けば、すべて当日コースで運営される。 搭乗券は3万~15万ウォン(約3100円~15500円)。
チェ·ヨンフン京畿道観光課長は「ソーシャルディスタンス解除により、より多くの外国人観光客が京畿道を訪問することになるだろう」とし「EGツアーバスの運営を通じて観光客の満足度が高まり、京畿道観光地の隠れた魅力を見つけるきっかけになることを願う」とした。

Pocket

関連する記事はこちら

2019_한국관광의별(A)

2019韓国観光の星、楽安邑城・光のバンカー・EXO等が選ばれる

文化体育観光部と韓国観光公社が韓国を輝かせた競争力のある観光資源を選定・受賞する「韓国観光のの星」授賞式2019年度行事が昨年12月10日、ソウル新羅ホテルで開催され、楽安邑城(ナグァンウプソン)など計7つの観光資源が栄光に選ばれた。 授賞式は、本賞と特別賞に分かれ、本賞には△楽…続きを読む

慶尚北道プロモーション

「慶尚北道へようこそ」 東京で観光プロモーション開催

 慶尚北道観光公社(社長・金大祐)は、慶尚北道と共同で8月25日から4日間、日本人観光客誘致に向けた観光広報キャンペーンを実施し、注目を集めた。 今回の広報キャンペーンは、9月1日から始まったティーウェイ航空による成田空港・大邱空港間の定期路線就航を控えた日本人観光客の慶北誘致の…続きを読む

nothumbnail

大田市、外国人観光客の誘致インセンティブ支援を拡大

大田市が「2019大田訪問の年」に備え、大田市の観光資源広報や観光産業の活性化を目的として、外国人旅行者誘致のためのインセンティブを拡大支援する。 市は、滞在型観光の活性化のために、外国人団体観光客10人以上が大田で1日以上の宿泊施設、飲食店などの観光施設2ヵ所以上訪問した場合、…続きを読む

한국관광공사영상공모전

韓国旅行チップ映像公募展開催

 韓国観光公社が12月14日まで「韓国旅行チップ映像公募展」を開催する。公募展の応募は韓国を訪問する外国人観光客に役立つ独創的な映像を出品し、韓国人・外国人誰でも応募できる。 映像の主題は、△地下鉄1回券を購入および使用法、△仁川空港からソウル市内への行き方、△お勧め写真撮影ポイ…続きを読む

서브01_전철여행3선(인천개항장)

1,150ウォンの切符1枚で行く地下鉄・電車の旅3選

1,150ウォンの切符1枚で行く地下鉄・電車の旅3選 韓国にも「灯台もと暗し」ということわざがある。探しているものが目の前にあるのに、遠くばかりを探す愚を諭した言葉だ。これは韓国旅行にも当てはまる。本当に価値ある旅行地に安くて便利な地下鉄や電車に乗って訪ねることができるのに、ぶ厚…続きを読む

KATA九州応援団

KATA九州応援団、 地震の被害を受けた熊本を訪問し応援

 韓国旅行業協会(KATA、会長・梁武承)が熊本大震災で被害を受けた九州地域を応援するために、8月26日から28日まで、200人余りの韓国内の旅行業界関係者を同伴して九州地域を訪問し、応援のメッセージを送った。韓国旅行業協会と九州観光推進機構が共同主催し、日本政府観光局(JNTO…続きを読む

大韓航空岡山

大韓航空、仁川‐岡山路線を週9回に増便

大韓航空が岡山路線を増便する。大韓航空は現在週7回運航している仁川‐岡山路線を6月4日から8月10日まで週2回を増便して週9回となる。 韓国基準の増便は、出発便が金曜日と月曜日の午前7時30分に仁川空港を出発して午前9時に岡山へ到着し、帰国便が木曜日と日曜日の午後9時に岡山を出発…続きを読む

大田訪問の年ロゴ

大田広域市、2019年大田訪問の年宣布で観光都市跳躍

大田広域市、2019年大田訪問の年宣布で 観光都市跳躍 大田市発足70周年、広域市昇格30周年記念事業  韓国の代表的な教育都市であり、1993年に大田エキスポの成功的開催によって科学都市として位置づけられた大田広域市が2019年に「大田訪問の年」を宣布し、本格的な観光都市として…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence