仁川国際空港第2ターミナル「韓国伝統文化センター」新規開館

2018年03月27日

2터미널_한국전통문화센터 韓国政府文化体育観光部が仁川国際空港第2ターミナル内に韓国固有の伝統文化を展示して体験できる文化空間である韓国伝統文化センターを新たに開館した。

韓国伝統文化センターは、今年の初めに新たに開港した仁川国際空港第2ターミナルの出国場である3階両側の便宜空間(東館253番ゲート、西248番ゲート近く)に位置し、すっきりとした韓屋的な空間デザインの東館は「思いやりとコミュニケーションの文字、ハングル」を、西館は「韓国裝身工芸の趣と香り」をテーマに観光客が韓国の伝統文化を体験し、共感できるように作られた。

文化体育観光部側は「仁川空港第1ターミナルに続いて、新たにオープンした第2ターミナルでも韓国の伝統文化を広く知らせることができる空間が準備された。3〜4ヵ月ごとにテーマを変えて、韓国文化の過去、現在、未来を一つの空間で体験することができるコンテンツを継続的にリリースする予定」と述べた。

文/池淑記者

Pocket

関連する記事はこちら

nothumbnail

韓国インバウンド、外国人観光客1700万人突破で過去最高記録を更新

2016年の1年間に韓国を訪れた外国人観光客が史上初めて1700万人を超える見通しだ。前の最高記録は、2014年に達成した1420万人だった。 今回の外国人観光客1700万人誘致は、昨年発生したMERS(中東呼吸器症候群)危機を完全に克服したことから意味が大きい。MERS危機によ…続きを読む

1020

秋の魅力満載「江原道鉄原郡」SNSユーザー招待ツアー(募集中終了)

北朝鮮と隣接する江原道。その中でも北と南に分かれている場所が鉄原(チョロン)郡です。大自然の魅力とともに、DMZ観光が楽しめる場所として注目が集まっています。 そんな鉄原の中でも、ユネスコ世界ジオパークに指定され、たくさんのドラマの撮影地でも有名な「漢灘江(ハンタンガン)地質公園…続きを読む

이스타항공_취항

イースター航空、鹿児島と宮崎の定期便新規就航

 韓国国籍格安航空会社であるイースター航空が九州地域の鹿児島空港と宮崎空港にそれぞれ定期便を就航する。 仁川‐鹿児島路線は11月1日から12月20日まで週3回(水、金、日)運航し、12月21日から2018年2月28日までは週7回に毎日運航数を増やして、冬のピーク時の顧客の需要に合…続きを読む

영주시_와이파이

栄州市、主要な観光地3ヵ所に無料Wi‐Fiを構築

 慶尚北道栄州市が地域の主要観光地である紹修書院をはじめ、観光地3ヵ所に無料のWi‐Fi(Public WiFi)の構築を完了した。このたびの栄州市無料Wi‐Fiサービスは、文化体育観光部が主管する「2018無料Wi‐Fi構築公募事業」で浮石寺、紹修書院、ソンビ村(写真)の3ヵ所…続きを読む

KATA_회장s

〈インタビュー〉韓国旅行業協会会長・梁武承

日韓相互交流人口 1000万人に向けて 韓国旅行業協会会長・梁武承   昨年、日韓交流人口は700万人を突破した。その裏では両国政府のみならず、旅行業界の努力があったことは確かだ。そんな韓国旅行業の立役者の一人である韓国旅行業協会(KATA)の梁武承(ヤン・ムスン)会長…続きを読む

대구경북관광의해

「2020大邱慶北観光の年」宣布

 大邱・慶北地域の観光共生の序幕を開く「2020大邱慶北観光の年」が宣布された。慶尚北道と大邱市は、2020年を「大邱慶北観光の年」と定め、6月7日、ソウルのCOEXで開幕したソウル国際観光産業博覧会(SITIF2019)で関係者が出席した中で「2020大邱慶北観光の年」宣布式を…続きを読む

韓国観光の星

11ヵ分野で「平昌・大関嶺」など今年の「韓国観光の星」を選定

11ヵ分野で「平昌・大関嶺」など今年の「韓国観光の星」を選定 文化体育観光部主管、韓国観光の競争力が高い素材を国内外に発信    今年一年間、韓国観光産業で際立った成果を収めた「2016韓国観光の星」が決定した。文化体育観光部(以下、文体部)は、去る12月8日ソウル・新…続きを読む

1

釜山トラベルラウンジがリニューアルオープン

  「釜山に来られたら釜山トラベルラウンジで様々な体験を楽しんでください」 釜山市は、観光市場の再開に合わせて旅行者コミュニティ空間である釜山トラベルラウンジで旅行客のための多様な体験イベントを本格的に運営すると発表した。 東区チャイナタウンにある釜山トラベルラウンジは…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence