成田‐大邱路線確定、東京発空の道が開かれる
成田‐大邱路線確定、東京発空の道が開かれる
9月からティーウェイ航空週4回運航、
189席のボーイング737‐800機投入
今年3月に16年ぶりに復活した日本第2の関門である大阪への直行便就航に続き、9月からは第1関門空である東京成田にも、大邱の直行便が就航する。
定期便の航空会社は、関西-大邱路線就航社と同じく韓国の低コスト航空会社として人気の高いティーウェイ航空が189席規模の737‐800機を投入する予定で、9月から成田路線が運航する大邱国際空港は仁川、金海、済州空港に次いで四番目に日本の第1・2関門空港との定期便が就航している地方空港として位置づけられ、日本人観光客誘致の新しい転機を迎える見通しだ。
運航開始日は9月1日からで、運行スケジュールは毎週火、木、土、日曜日の週4回、成田出発の大邱行き時間は火曜日16時35分出発、木曜日17時35分出発、土曜日と日曜日は15時55分にそれぞれ運航し、所要時間は成田‐仁川間よりも短い2時間程度と予想されている。運賃は8月初旬に公開される予定だが、低コスト航空会社の価格競争力を前面に出し、既存の関西‐大邱路線と同様片道1万円前半台にて基本運賃が設定される予定だ。
成田‐大邱路線就航を策定した権泳臻(クォン・ヨンジン)大邱市長は「当初路線権の取得、乗組員の調達問題など航空会社の様々な問題などから、本来は来年の上半期に成田就航を計画していたが、当市の努力とティーウェイ航空の積極的な動きとが上手くかみ合い、半年ほど早く就航できることとなった」とし、「今後は大邱市民が日本の首都である東京に行くために仁川や金海まで行かなくても良く、逆に日本の首都圏から観光客たちがより便利に大邱と慶尚北道圏を訪れることができるようになり、日本人観光客の誘致など、さまざまな方面で大きな力となるものと期待できる」と明らかにした。
一方、大邱国際空港の利用客は国際路線の増加などで、昨年153万7千人を記録し、2013年の108万4千人より41.8%増加し、今年3月までの利用客は24万7千人と、昨年の同期間より70%増加し大邱・慶北圏の玄関口としての地位を固めている。
文/李相直記者
大邱〜成田(東京)直行便のフライトスケジュール| 2015 9. 1〜
ルート | 出発 | 到着 | 曜日 |
大邱→成田 | 13:00 | 14:55 | 火・土・日 |
14:40 | 16:35 | 木 | |
成田→大邱 | 16:35 | 18:35 | 火 |
17:35 | 19:35 | 木 | |
15:55 | 17:55 | 土・日 |
関連する記事はこちら
江原道、日本人SNS記者団招請春川新名所広報
江原道が今年4月、江原道公式日本語ブログやフェイスブックを通して日本人SNS記者団を募集し、江原道春川の新しい観光資源を広報する取材支援行事を実施した。 今回の行事に参加したSNS記者団は14人で、2016年にオープンした春川の新しいランドマークである昭陽江(ソヤンガン)スカイ…続きを読む
日本人個人旅行客対象のソウル-地方シャトルツアー運営
日本人個人旅行客対象のソウル-地方シャトルツアー運営 聞慶、扶餘、平昌・江陵へ100台運行 韓国観光公社(社長・卞秋錫)は3月13日から日本人個人観光客を対象に、ソウルから聞慶、扶餘、平昌・江陵地域を日帰りで往復するシャトルツアーの運行を始めた。 個人旅行でほとんどがソウルで過…続きを読む
高麗人参・山養参とは
韓国の歴史ドラマを見ると、病気の親を助けるために奥深い山中を何日間もさまよい、必死で薬草を探すシーンが出てきます。 多くの草木の中から、赤い実をつけた枝と5つの葉っぱを見つけると「参をみた!(サムバッタ)」と感動しながら、掘り出すのが自然産の人参です。これは特別な効能があるとされ…続きを読む
大韓航空、「スーパーエム」グローバルアンバサダー委嘱
大韓航空が韓国を代表する韓流の先頭走者と手を結び、より高く飛び立つ。 大韓航空は11月6日(水)、ソウル江西区空港洞所在の大韓航空本社にて、SMエンターテイメント所属アーティストのスーパーエム(SuperM)をグローバルアンバサダー(Global Ambassador)に任命した…続きを読む
栄州市、主要な観光地3ヵ所に無料Wi‐Fiを構築
慶尚北道栄州市が地域の主要観光地である紹修書院をはじめ、観光地3ヵ所に無料のWi‐Fi(Public WiFi)の構築を完了した。このたびの栄州市無料Wi‐Fiサービスは、文化体育観光部が主管する「2018無料Wi‐Fi構築公募事業」で浮石寺、紹修書院、ソンビ村(写真)の3ヵ所…続きを読む
文化体育観光部、国立文化芸術施設4月19日まで休館を延長
文化体育観光部と文化財庁は、新型コロナの拡散を防ぐために「強化された社会的距離の確保」期間に国立文化芸術施設や屋内文化財観覧施設の休館を4月19日まで延長することとした。 当該施設は国立中央博物館と地方博物館13カ所(慶州・光州・全州・大邱・扶余・公州・晋州・清州・金海・済州・春…続きを読む
ロッテホテルワールド、カカオフレンズのキャラクタールームオープン
ロッテホテルワールドがカカオのキャラクターブランド「カカオフレンズ」とのコラボレーションを通し、業界で初の「カカオフレンズ・キャラクタールーム」をオープン、これを記念した「ロッテホテルワールド×カカオフレンズ(Lotte Hotel World×KAKAOFRIENDS)」パッ…続きを読む
韓国の伝統公演をオンラインで! 「2020大韓民国伝統演戯フェスティバル」開催
伝統公演芸術振興財団と伝統演戯祭り推進委員会が主管する「2020大韓民国伝統演戯フェスティバル」が10月1日(木)から10月4日(日)までオンラインで開催される。毎年2万人が訪れる大規模なお祭りだが、今年は新型コロナの影響からオンラインで開催されることとなった。 テーマは「飛ぶ場…続きを読む