[新年の辞]コリアトラベル新聞発行人 李漢錫
「韓国と日本両国の観光交流の架け橋として尽力させていただきたい」
韓国内の各自治体関係者の皆様、日本の旅行業界関係者の皆様、コリアトラベル新聞読者の皆様、2020年、新年あけましておめでとうございます。
韓国の地方都市の観光の魅力を日本現地に伝え、韓国地方観光の活性化に努めてきたコリアトラベル新聞は、日本現地で配布される韓国観光専門媒体として、より深く幅広い韓国の地方都市の観光情報を、日本にお知らせし、さらに韓国と日本両国の観光交流の拡大と相互友好交流に貢献するという目標の元、10年余りを走ってきました。
新年2020年には、これまで硬直してきた韓日関係が少しづつ和らぎ、新しい未来に向かって共に進む希望の年になるものと信じております。昨年の12月19日には、韓日両国の観光関係政策関係者が一同に集まり第34回韓日観光振興協議会をソウルで開催した一方、12月24日には第8回韓中日首脳会議にて文在寅大統領と安倍晋三首相が韓日首脳会談を開催し、「当分は不便な面があったとしても、決して離れることができない関係」だという文在寅大統領のメッセージを通じて、両国間の関係改善にむけ、動き出していくことが感じられました。
「雨降って地固まる」ということわざがあるように、両国間の葛藤はあったものの、このような歴史を振り返って両国間のより堅固な友好と、交流の枠組みが継続していく理由となり、原動力となるものと信じて疑いません。
コリアトラベル新聞はまた、これらの両国関係の中で、その使命を2020年にも変わらず続いていきたいと思います。
今年、韓国は外国人2千万人誘致を目標に、政府と民間とが心を一つにして、様々な観光キャンペーンと関連政策を推進する予定です。 コリアトラベル新聞もまた、これらの目標に一役できるように、地方観光の活性化という目標のために走りたいと思います。
コリアトラベル新聞のオンライン版であるコリアPR(www.koreapr.jp)を通じて、より手軽で迅速に、韓国観光関連ニュースを発信して、伝統文化と歴史が息づき、まだ知られていない観光スポットやその地域ならではの味、楽しみでいっぱいの地方都市の魅力を発掘しながら、韓国観光広報にさらに努力していきます。
行きたくなる韓国となるように、まだ知られていない魅力たっぷりの韓国地方都市の情報の発信にむけ、コリアトラベル新聞は2020年度、今まで以上に良いコンテンツをご紹介していくことを約束します。
関連する記事はこちら
「安全踏み台」災害メールを外国語でサービス
今後は韓国語ができない外国人観光客も「安全踏み台(仮名)」アプリで英語と日本語、中国語など、多言語で韓国での緊急災害メールを受けられるようになる。 韓国政府の行政安全部が開発・配布する安全踏み台アプリは、韓国内の気象情報と地震、台風、微小粒子状物質(PM2・5)などの自然災害の…続きを読む
束草港‐舞鶴港の国際船舶航路が6月末に就航
江原道環東海本部は昨年6月末から中断していた束草(ソクチョ)港の国際航路(旧・白頭山航路)が新しい船会社によって今年6月に再開すると3月9日、明らかにした。 束草港の国際航路は東海(トンヘ)港から日本の境港港(鳥取県)間の国際航路を運行しているDBSクルーズフェリー(株)から昨…続きを読む
韓国代表観光通訳案内電話1330、全世界どこからでも無料
韓国観光公社が今月3月19日より、全世界のどこからでも電話料金の負担なく利用できる1330観光通訳案内電話無料通話サービスを実施する。 1330は年中無休、24時間、8ヵ国の言語にて韓国観光案内サービスを提供している名実共なる韓国代表観光通訳案内電話だ。しかし、今まではユーザー…続きを読む
慶尚南道旅行情報が一堂に、慶南観光博覧会開幕
慶尚南道の18ヵ市・郡の観光情報を一ヵ所で接することができる「2016慶南観光博覧会」が、18〜20日、昌原コンベンションセンターで開かれる。博覧会を通じては慶尚南道の各地域を代表する観光地、祭り、レジャー、歴史、文化探訪、自然景観など慶尚南道の多様な観光コンテンツが紹介される…続きを読む
論山「サンシャインランド」が人気
イ・ビョンホンとキム・テリ主演のドラマ話題作「ミスターサンシャイン」のロケ地である「論山サンシャインランド」が韓流観光の新名所として人気を集めている。ドラマ「ミスターサンシャイン」は「トッケビ」、「太陽の末裔」をつくったキム・ウンスク作家の作品で、1871年江華島韓米戦争当時、…続きを読む
「ロッテワールドアクアリウム」再オープン
ソウル都心最大の水族館 「ロッテワールドアクアリウム」再オープン 新築中のロッテワールドタワー低層部の商業施設であるロッテワールドモールにある水族館「ロッテワールドアクアリウム」が5月12日から新たな姿で再オープンした。ロッテワールドアクアリウムは昨年10月16日にオープンしたも…続きを読む
京畿道、外国人観光客専用「EGツアーバス」23日から運行再開
京畿道と京畿観光公社は22日、23日から京畿道を個別訪問する外国人観光客のための「EGツアーバス」の運行を再開すると発表した。 2017年にスタートしたEGツアーバスは「京畿道の楽しい探検」(ExploreGyeonggi-doEnjoyG-Shuttle)、「簡単な京畿道旅行」…続きを読む
忠南・舒川の銘酒「素麹酒」、国内外に広報展開
忠南・舒川の銘酒「素麹酒」、国内外に広報展開 素麹酒ソウル広報館オープン、素麹酒ガイドブック制作し、 物産&旅行需要の創出 忠清南道舒川郡の地域特産品である伝統酒「素麹酒」が今年の下半期、韓国国内および日本市場を対象にした大々的なブランドのプロモーション活動を開始する。日韓地域広…続きを読む