江原道、日本人SNS記者団招請春川新名所広報
江原道が今年4月、江原道公式日本語ブログやフェイスブックを通して日本人SNS記者団を募集し、江原道春川の新しい観光資源を広報する取材支援行事を実施した。
今回の行事に参加したSNS記者団は14人で、2016年にオープンした春川の新しいランドマークである昭陽江(ソヤンガン)スカイウォーク、旧都心から青年商人特化通りに変貌した育林コゲ、春川市内を眺望する九峰山展望台カフェ通り、各種ドラマや映画撮影地として脚光を浴びているジェイドガーデン樹木園などを巡った。
記者団として参加した岩本絵利奈さんは、「ドラマ『冬のソナタ』ロケ地として有名な春川が、このように新しく多様な見どころが豊富な所だとは今まで知らなかった。直接感じた春川の新しい魅力をSNSを通じて広く知らせたい」と述べた。
江原道庁日本人SNS記者団の取材支援行事は4月の行事に続き、夏休みシーズンに合わせた7月に第2次の行事を開催する。詳細については江原道庁日本語公式ブログ(https://ameblo.jp/yokosogangwondo)を通して確認することができる。
文/池淑記者
関連する記事はこちら
釜山・蔚山・慶南を一度に楽しむ「釜山広域ツアーパス」試験販売
モバイルチケット一枚で釜山・蔚山・慶南の12ヵ所の観光地をお得に利用できる「釜山広域ツアーパス」が年末まで試験発売、運営される。 パス券の使用が可能な観光地は釜山5ヵ所(釜山シティツアーバス・釜山タワー・レッツランパーク釜山慶南イルミア・釜山映画体験博物館・トリックアイミュージ…続きを読む
慶尚南道、大韓民国代表観光地 「南海ヒーリングアイランド」造成
慶尚南道が大韓民国代表観光地である南海を2020年までに1兆2829億ウォン、2021年以後には1319億ウォン、合計1兆4148億ウォンを投入して「ヒーリングアイランド」として造成すると発表した。 南海ヒーリングアイランドは、慶尚南道に面した南海が保有している天恵の自然環境や…続きを読む
日本人が好きな韓国の大衆グルメの1位は「キムパプ」
日本人が好きな韓国の大衆グルメの1位は「キムパプ」 日本人対象「B級グルメSNSコンテスト」開催、トップ10発表 韓国観光公社は8万人に達するSNS(フェイスブック)日本人会員を対象に、韓国のB級グルメコンテストを2月3日から3月8日まで開催し、会員の投票によって…続きを読む
ディオール、「エスプリDIOR」展をDDPでオープン
フランスの高級ブランドであるディオールの「エスプリ・ディオール‐ディオール精神」展が8月25日まで東大門デザインプラザ(DDP)で開催される。今回の展示会では、ディオールのドレス・香水・アクセサリー・写真・記録等が展示され、世界的なブランドのディオールならではの独歩的なブランド…続きを読む
外国人観光客専用「ディスカバーソウルパス・ソウルプラスエディション」発売
南怡島・エバーランド・松島セントラルパークなど 観光地96ヵ所をカード一枚で利用 ソウルを訪れた外国人観光客がカード一枚で京畿・仁川まで合計96ヵ所の観光地を利用できる外国人専用観光パス「ディスカバーソウルパス・ソウルプラスエディション」が発売される。 「ディスカバーソウルパス…続きを読む
忠清北道初の観光特別地区、曽坪エデュファーム、オープン
ゴルフ場、リュージュトラック、水上レジャー施設オープン、 コンドミニアムは下半期開場 忠清北道曽坪郡(チュンピョングン)所在エデュファーム観光特別地区内に公共ゴルフ場などの娯楽施設が14日オープンして、公式の営業に入った。 運営会社である韓国農漁村公社と㈱ブラックストーン・エデ…続きを読む
襄陽・清州・仁川拠点格安航空会社3社誕生、「地方観光の活力に期待」
韓国政府国土交通部が昨年11月に新規航空免許を申請した5つの事業者に対する免許諮問会議の結果、フライ江原(襄陽空港)、エアロケイ航空(清州空港)、エアプレミア(仁川空港)にそれぞれ3月5日付で国際航空運送事業免許を発行した。 今回、国土交通部からの航空輸送免許の新規発行によって…続きを読む
扶余・百済文化団地でSBSドラマ「皇后の品格」撮影
百済の建築様式をリアルに再現して百済の歴史と文化を込めた百済テーマパークである百済文化団地(扶余郡所在)でSBSを通じて放送される新ドラマ「皇后の品格」を撮影、次世代の韓流観光地を予感させた。 今年11月21日に初回放送を控えたSBSの新水木ドラマ「皇后の品格」(全48部作)は…続きを読む