芸術に食欲の秋・・・いろんなお祭りでいっぱいの光州に「ワボランケ」

2019年09月19日

韓国の南西部を代表する光州(クァンジュ)広域市は、ソウルからKTX(高速鉄道)で2時間で到着できる都市。その光州では、9月から10月にかけて、おいしい料理と芸術が堪能できるお祭りがたっぷり準備されている。芸術をとるか食欲をとるか。。。両方が楽しめるお祭りをチェックしよみよう。 광주디자인비엔날레 ・光州デザインビエンナーレ(광주디자인비엔날레) 光州デザインビエンナーレは、光州ビエンナーレと交互に隔年で開催されるお祭り。デザインの世界的な流れを把握し、21世紀のデザイン時代に向けて、デザイン産業を活性化させ、世界のデザイン業界の発展に貢献することを目的に2005年に設立された。デザインビエンナーレは、身近な日常生活でよく見られるアイテムを創意的かつ芸術的にアレンジした作品が多数登場することで高く評価されている。 開催:9.7(土)~10.31(木) 主催:HUMANITY 場所:光州ビネンナーレ展示場、 国立アジア文化殿堂 H/P: http://www.gdb.or.kr/new/eng/html/ 프린지페스티벌 ・光州フリンジフェスティバル(광주 프린지페스티벌) 決められた枠にとらわれず、アマチュア、プロの芸術家と市民が一緒に作っていく楽しい光州の広場文化祭。 公演に参加型イベント、そして美味しい食べ物など光州ならではの熱いエネルギーに溢れるフリンジ・フェスティバル! 開催:~11.30(土)2時~7時 場所: 、錦南路と忠壯路辺り H/P:fringefestival.kr 대인예술야시장 ・大仁芸術ナイトマーケット(대인예술야시장) 地下鉄1号線「錦南路4街」駅から徒歩10分ほどの場所に位置する大仁市場(別名:大仁芸術市場)は、1959年に開設された光州を代表する伝統市場の一つ。全国初の芸術市場芸術家や商人たちが一緒に共存する光州の観光名所として毎週土曜日ごとに夜市を開催。 開催:毎週土曜日19~23時 場所:大仁市場一帯 H/P:blog.naver.com/byeoljang 추억의 충장축제 ・ 思い出の忠壮祭り(추억의 충장축제) 70~80年代の忠壮路(チュンジャンロ)を素材に7080世代たちは思い出と郷愁を、それよりも若い層は、過去へのタイムトリップを楽しめる光州の代表祭り 光州東区忠壮路(チュンジャンノ)が最も繁栄していた時期である70~80年代をテーマに、忠壮路及び錦南路(クンナムノ)など旧都心市街地を舞台にした町中の文化芸術祭。 期間中は錦南路周辺に特設ステージが複数設置され、街頭パレードをはじめ、創作芸術の競演、思い出のディスコ、忠壮DJフェスティバル、思い出の体験など、多様なプログラムが用意される。 開催:10.2(水)~10.6(日) 場所: 忠壮路一帯、国立アジア文化殿堂 H/P: https://app.donggu.kr/index.es?sid=c8 양림달빛투어 ・楊林(ヤンリム)月光ツアー(양림달빛투어) ガイドモダンガールと一緒に1930年光州の夜を歩く 楊林洞ナイトツアープログラム 開催:毎週土曜日19時 場所: 楊林洞近代歴史文化村一帯(出発 楊林サーロン旅行者ラウンジ) 参加人数:最少4名~最大20名 所要時間:60分 参加費用:15,000ウォン(近代衣装着用、飲み物含む) H/P: http://www.g-travellounge.kr/ 광주세계김치축제 ・光州世界キムチ祭り(광주세계김치축제) 光州キムチタウン一帯で開催されるお祭りで、韓国のキムチ文化を体験し、楽しむことができる文化祭り。美しい自然と深い歴史を持つ無等山や遺跡地、伝統文化などの観光資源が豊富な光州で、世界に韓国のキムチを広くアピールするために光州世界キムチ祭りが開催される。 開催:10.25(金)~10.27(日) 場所:光州キムチタウン一帯 H/P:www.kimchi.gwangju.go.kr

Pocket

関連する記事はこちら

공항철도_홍보대사

空港鉄道広報大使にファン・チヨル

 仁川空港とソウルを最短43分で接続するコレール空港鉄道(AREX)がアジアを中心に人気の高い歌手ファン・チヨルを広報大使に委嘱した。 広報大使に委嘱された歌手ファン・チヨルは空港鉄道広報大使として広報映像制作や各種空港鉄道広報媒体にモデルとして参加する。また、空港鉄道と共に各種…続きを読む

DBSクルーズ

束草港‐舞鶴港の国際船舶航路が6月末に就航

 江原道環東海本部は昨年6月末から中断していた束草(ソクチョ)港の国際航路(旧・白頭山航路)が新しい船会社によって今年6月に再開すると3月9日、明らかにした。 束草港の国際航路は東海(トンヘ)港から日本の境港港(鳥取県)間の国際航路を運行しているDBSクルーズフェリー(株)から昨…続きを読む

대한민국관광사진공모전

第47回大韓民国観光写真コンテスト開催

 文化体育観光部と韓国観光公社は、国内外の旅行者の心を捕らえる観光写真発掘のために「第47回大韓民国観光写真コンテスト」を開催する。 1973年から始まった大韓民国観光写真コンテストは、長い歴史を誇る国内観光写真の代表コンペで、半世紀にわたって優れた観光写真を発掘、韓国の美しい風…続きを読む

烏竹軒韓屋村

江原道・江陵に「烏竹軒韓屋村」オープン

伝統的な建築様式に現代的な施設を加味、インターネットと現場予約で利用可能    2018平昌冬季五輪氷上競技が行われる江原道江陵市の烏竹軒一帯に、国内外の観光客を対象にした韓屋スタイルの宿泊施設「烏竹軒(オジュッコン)韓屋村」が12月7日にオープンし、公式的な営業に入っ…続きを読む

記念撮影する主要来賓

日韓国交正常化50周年日韓友好交流行事開催

特別レポート 日韓民間交流の新しい転換点、 日韓国交正常化50周年日韓友好交流行事 韓国観光公社とアシアナ航空が共同開催した「日韓友好交流行事」が2月12日から14日まで開催された。2015年日韓国交正常化50周年を記念して、日韓の友好関係増進のた​​めの交流行事を韓国で開催しよ…続きを読む

전북순환관광

「全北主要観光地を一度に」循環観光バス始動

 全羅北道はシティツアー旅行商品として脚光を浴びている「全北循環観光バス」の運行を開始した。循環観光バスは、今年末まで毎週末に全州韓屋村とセマングム防潮堤、益山弥勒寺址、南原広寒楼など、全北地域14の市・郡を連携して、日帰りまたは1泊2日コースで一度に訪ねることができる観光商品だ…続きを読む

청송문화재단_민예촌

青松文化観光財団、韓屋体験宿泊施設「民芸村」を試験運営

  慶尚北道青松郡傘下の青松文化観光財団が運営するプレミアム韓屋体験宿泊施設「民芸村」が6月から8月まで3ヵ月間の試験運用に入ると明らかにした。特に試験運用期間中に宿泊した場合、通常価格から30〜50%の割引を受けられる。  宿泊施設は絶景の自然で人気の高い周王山の観光地(249…続きを読む

toyokoin

日本系ホテル「東横イン」昌原市にオープン

 釜山と隣接する慶尚南道の中心都市昌原市に、リーズナブル宿泊専門日系ブランドである「東横インホテル」が建設される。昌原市は今まで団体観光客のための宿泊施設が不足であるという指摘があり、競争力のあるホテルを誘致するためにホテル業界を対象として広報活動を繰り広げてきたが、「東横インホ…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence