観光通訳案内士の資格証、セキュリティが強化された電子カードに全面交換
ICチップ内蔵、観光警察スマートフォンで真偽をすぐに確認
文化体育観光部(長官・金鍾徳)と韓国観光公社(社長・鄭昌洙)は、観光通訳案内士の資格証の偽造・変造防止のために、6月7日(火)から資格証をICチップが内蔵された電子カードに全面交換発給する。
セキュリティが脆弱な既存の資格証の偽造・変造行為を根絶するために、新型の資格証は、資格保有者の情報などが電子的に保存された集積回路(IC)チップが内蔵されており、偽造が難しい。併せて、無資格者の取り締まり実効性を高めるために、観光警察がスマートフォンに資格証の偽造・変造の有無をリアルタイムで確認できるシステムも開発した。
今回の資格証の交換は1962~2015年の観光通訳案内士の資格を取得した後、現在有効な資格証を保有している者を対象とする。再発行申請書、半名刺サイズ写真1枚、身分証明書のコピーなどの関連書類を持参して、韓国観光公社ソウルセンター2階に設けられた現場受付を訪問するか、関連する書類を同封して郵送でも申請することができる。また、今後、旧型の資格証を携行して観光客案内を行えば指導対象となり、発行手数料も今年末まで一時的に免除されるため、対象者は、年内に交換を完了しなければならない。
韓国観光公社の人材育成チームのイ・サンギチーム長は「資格証の携行ユーザーと無資格者に対する処罰規定が新設され、今年8月4日の施行を控えており、偽造防止用ICチップの資格の交換や観光警察の取り締まりシステムまで一括整備がなされた。これを契機に、もはや無資格者によって観光韓国のイメージが低下することがないよう、文化体育観光部、観光警察など関係機関との連携をさらに強化するようにしたい」と明らかにした。
一方、資格電子カードの詳細については、韓国観光公社の人材育成チーム(+ 82-33-738-3716)を介して案内を受けることができる。
文/町野山宏記者
関連する記事はこちら
仁川江華郡・忠南公州市「2018今年の観光都市」共同宣布式開催
「2018今年の観光都市」に選ばれた仁川江華郡と忠清南道公州市が3月4日、ソウルCOEXで開催された「私の国旅行博覧会」会場で共同宣布式を開催した。イベントには、イ・サンボク江華郡守、オ・シドク公州市長、韓国観光協会中央会キム・ホンジュ会長、観光業界や自治体関係者などが参加し、…続きを読む
空港鉄道、「弘大入口駅トラベルセンター」運営
空港鉄道(AREX)が弘大通りを訪れる国内外の観光客に、列車利用情報とソウル旅行などの観光情報を提供するための総合観光案内所である「トラベルセンター」を弘大入口駅にオープンし、29日から本格的に運用を開始する。 空港鉄道側は「韓国を訪れる個人自由旅行客が着実に増加するにつれて変…続きを読む
水原市の観光情報、「水原観光」モバイルアプリで手軽に
水原市観光に関する情報が集められた日本語対応のモバイルアプリケーション「水原観光」が1月5日にリリースされた。「水原観光」アプリは、水原を初めて訪れる人にもアプリがあれば手軽に観光できるように、水原市の観光情報がわかりやすく整理されたもの。アプリには、▲水原観光▲祭り&公演▲水…続きを読む
仁川国際空港第2ターミナル「韓国伝統文化センター」新規開館
韓国政府文化体育観光部が仁川国際空港第2ターミナル内に韓国固有の伝統文化を展示して体験できる文化空間である韓国伝統文化センターを新たに開館した。 韓国伝統文化センターは、今年の初めに新たに開港した仁川国際空港第2ターミナルの出国場である3階両側の便宜空間(東館253番ゲート、西…続きを読む
外国人観光客専用「ディスカバーソウルパス・ソウルプラスエディション」発売
南怡島・エバーランド・松島セントラルパークなど 観光地96ヵ所をカード一枚で利用 ソウルを訪れた外国人観光客がカード一枚で京畿・仁川まで合計96ヵ所の観光地を利用できる外国人専用観光パス「ディスカバーソウルパス・ソウルプラスエディション」が発売される。 「ディスカバーソウルパス…続きを読む
大邱国際空港‐関西の直行便が16年ぶりに開かれる
大邱国際空港‐関西の直行便が16年ぶりに開かれる ティーウェイ航空、3月30日から週5回のスケジュールで定期就航 大邱・慶北圏の関門である大邱国際空港と日本関西の玄関口である関西国際空港間を結ぶ国際定期便が3月30日に開かれた。大邱・慶北圏から日本への定期便が就航するのは16年ぶ…続きを読む
束草港‐舞鶴港の国際船舶航路が6月末に就航
江原道環東海本部は昨年6月末から中断していた束草(ソクチョ)港の国際航路(旧・白頭山航路)が新しい船会社によって今年6月に再開すると3月9日、明らかにした。 束草港の国際航路は東海(トンヘ)港から日本の境港港(鳥取県)間の国際航路を運行しているDBSクルーズフェリー(株)から昨…続きを読む
空港鉄道、地下鉄搭乗券とセットで統合乗車券発売
乗車券一枚で直通列車、地下鉄すべて利用、4月1日発売 空港鉄道(AREX)は、ソウル駅‐仁川空港駅区間を運行する直通列車と首都圏電車の乗り換えが可能な統合乗車券を独自開発し、4月1日より発売を開始した。 統合乗車券は直通列車の運賃(ソウル駅‐仁川空港駅)に地下鉄の…続きを読む