青松文化観光財団、韓屋体験宿泊施設「民芸村」を試験運営

関連する記事はこちら
韓国代表観光通訳案内電話1330、全世界どこからでも無料
韓国観光公社が今月3月19日より、全世界のどこからでも電話料金の負担なく利用できる1330観光通訳案内電話無料通話サービスを実施する。 1330は年中無休、24時間、8ヵ国の言語にて韓国観光案内サービスを提供している名実共なる韓国代表観光通訳案内電話だ。しかし、今まではユーザー…続きを読む
江原道・江陵に「烏竹軒韓屋村」オープン
伝統的な建築様式に現代的な施設を加味、インターネットと現場予約で利用可能 2018平昌冬季五輪氷上競技が行われる江原道江陵市の烏竹軒一帯に、国内外の観光客を対象にした韓屋スタイルの宿泊施設「烏竹軒(オジュッコン)韓屋村」が12月7日にオープンし、公式的な営業に入っ…続きを読む
ソウル市自転車「タルンイ」、「外国人観光客もすぐご利用ください」
ソウル市が運営している公共自転車「タルンイ」の利用がこれまで韓国国籍者の会員制から外国人観光客を含む非会員制に拡大された。 今回の利用条件の簡素化により、これまで利用が不可能だった外国人観光客も、本人認証や会員登録などの複雑な手続きなく、オンライン決済(携帯電話小額決済、カード…続きを読む
スマートフォン一つで韓国旅行!「モバイルコリアツアーカード」
外国人観光客の恵沢、便利なサービス拡大 外国人観光客の韓国観光の必須アイテム「コリアツアーカード」が利便性とメリットを最大化して「モバイル」として新たに生まれ変わる。アンドロイドOSプラットフォームの「モバイルコリアツアーカード」は、Tマネーを基盤にした交通カード機能と外国人が…続きを読む
芸術に食欲の秋・・・いろんなお祭りでいっぱいの光州に「ワボランケ」
韓国の南西部を代表する光州(クァンジュ)広域市は、ソウルからKTX(高速鉄道)で2時間で到着できる都市。その光州では、9月から10月にかけて、おいしい料理と芸術が堪能できるお祭りがたっぷり準備されている。芸術をとるか食欲をとるか。。。両方が楽しめるお祭りをチェックしよみよう。 ・…続きを読む
空港鉄道、地下鉄搭乗券とセットで統合乗車券発売
乗車券一枚で直通列車、地下鉄すべて利用、4月1日発売 空港鉄道(AREX)は、ソウル駅‐仁川空港駅区間を運行する直通列車と首都圏電車の乗り換えが可能な統合乗車券を独自開発し、4月1日より発売を開始した。 統合乗車券は直通列車の運賃(ソウル駅‐仁川空港駅)に地下鉄の…続きを読む
百済の歴史遺跡地区世界遺産登録、九州特別キャンペーン実施
韓国観光公社福岡支社が百済の歴史遺跡地区のユネスコ世界文化遺産登録を契機に、大々的な百済特別訪韓キャンペーンを展開、日本の九州地域内の韓国観光市場の回復を図る。 今回の九州地域百済の歴史遺跡地区世界遺産登録で行われる特別キャンペーンは、百済と歴史的に深い関係がある九州地域での友…続きを読む
〈インタビュー〉韓国旅行業協会会長・梁武承
日韓相互交流人口 1000万人に向けて 韓国旅行業協会会長・梁武承 昨年、日韓交流人口は700万人を突破した。その裏では両国政府のみならず、旅行業界の努力があったことは確かだ。そんな韓国旅行業の立役者の一人である韓国旅行業協会(KATA)の梁武承(ヤン・ムスン)会長…続きを読む