青瓦台サランチェが再開館、韓国文化観光広報館としてリニューアル
韓国文化展示室、企画展示室、記念品店などで構成
韓食広報館では韓食試演プログラムなどの体験コーナーも運営
関連する記事はこちら
交通の利便性と観光恵沢を盛り込んだコリアツアーカード人気
(財)韓国訪問委員会(委員長・朴三求)が今年1月に発売したコリアツアーカードが発売2ヵ月で1万枚の販売を突破し、外国人観光客から大きな反響を得ている。 コリアツアーカードの販売チャンネル(航空会社、コンビニエンスストア、空港鉄道)ごとの統計によると、今年1月末にコリアツアーカー…続きを読む
大田市、外国人観光客の誘致インセンティブ支援を拡大
大田市が「2019大田訪問の年」に備え、大田市の観光資源広報や観光産業の活性化を目的として、外国人旅行者誘致のためのインセンティブを拡大支援する。 市は、滞在型観光の活性化のために、外国人団体観光客10人以上が大田で1日以上の宿泊施設、飲食店などの観光施設2ヵ所以上訪問した場合、…続きを読む
陜川映像テーマパーク、7月1日新たにオープン!
陜川映像テーマパークが7月1日から、大統領府セット場の再開場と共に新しい姿でオープンする予定だ。 「陜川郡映像テーマパーク運営条例」の改正に伴い、青瓦台セット場が映像テーマパークの運営範囲に含まれて統合運営される。 入場料は大人3千ウォンから5千ウォンに引き上げられる。 青瓦台セ…続きを読む
2019年の観光都市「康津郡・安山市・蔚山市中区へようこそ」
韓国政府文化体育観光部を通して2019年度の「今年の観光都市」に選ばれた康津(カンジン)郡・安山(アンサン)市・蔚山(ウルサン)市中区の3ヵ自治体が本格的な国内外の観光客の歓迎に入る。 全羅南道康津郡は駕牛島(カウド)、美港・馬良(マリャン)港などの海洋観光と朝鮮時代の丁若鏞(…続きを読む
ティーウェイ航空、大邱‐熊本新規就航
韓国国籍の格安航空会社であるティーウェイ航空が大邱‐熊本路線を11月下旬から新規就航する。大邱 ‐熊本路線は11月29日から週3回(火、木、土)運航し、詳細スケジュールは大邱を午後2時15分に出発して午後3時15分に熊本に到着し、熊本発の便は午後4時15分に出発して5時15分に…続きを読む
芸術に食欲の秋・・・いろんなお祭りでいっぱいの光州に「ワボランケ」
韓国の南西部を代表する光州(クァンジュ)広域市は、ソウルからKTX(高速鉄道)で2時間で到着できる都市。その光州では、9月から10月にかけて、おいしい料理と芸術が堪能できるお祭りがたっぷり準備されている。芸術をとるか食欲をとるか。。。両方が楽しめるお祭りをチェックしよみよう。 ・…続きを読む
コレール、ITXでWi-Fi無料サービス
これからはITX‐セマウルとITX‐青春でも列車利用中の無線インターネット(Wi‐Fi)が利用できるようになる。コレールは7月1日(土)から列車利用客の変化した生活パターンに合わせてITX‐セマウルとITX‐青春では、無線インターネットサービスを新たに実施すると発表した。 客室…続きを読む
「ソウル‐全州日帰り有料シャトルバス」商品発売
日本人観光客シャトルバスで全州へ 日本人の個人旅行者対象「ソウル‐全州日帰り有料シャトルバス」商品発売 韓国観光公社と全州市が共同で、11月9日までの毎週金・土・日曜日にソウル‐全州を往復する有料シャトルバス商品を運行する。 全州シャトルバスは、ソウルに集中している日本人観…続きを読む