2019私の国旅行博覧会開幕
韓国政府文化体育観光部が主催し、韓国観光協会中央会及びCOEXが主管する韓国内のローカル旅行最大の博覧会である「2019私の国旅行博覧会」が4月4日(木)から7日(日)まで4日間、ソウルCOEX(3階ホールC)で開かれる。
今年で16回目を迎える今年のイベントは、夜間観光コンテンツに注目して「私の国人生夜行」をテーマに、韓国内の主要な自治体など、396ヵ機関が参加して韓国内のローカル観光の魅力を広報する予定だ。
展示館は、様々なナイトツアーの名所を紹介するテーマ館「私の国人生夜行館」をはじめ、地域の代表的なナイトツアースポットを体験ことができる「私の国地域の旅行館」、旅行関連商品や用品を販売し、ナイトグルメ味わうことができる「私の国旅行市場館」などが運営される。
観覧の詳細は博覧会の公式ホームページ(www.naenara.or.kr)を通じて確認できる。
文/大成直子記者
関連する記事はこちら
「韓国旅行をもっとやさしく快適に」外国人専用コリアツアーカード発売開始
交通カード機能にショッピング割引及び観光、 エンターテイメントのメリット加え (財)韓国訪問委員会が韓国を訪れる個人観光客対象の外国人専用交通観光カードである「コリアツアーカード」(Korea Tour Card)を発売した。「コリアツアーカード」は韓国訪問委員会と(株)韓国ス…続きを読む
[新年の辞]コリアトラベル新聞発行人 李漢錫
「韓国と日本両国の観光交流の架け橋として尽力させていただきたい」 韓国内の各自治体関係者の皆様、日本の旅行業界関係者の皆様、コリアトラベル新聞読者の皆様、2020年、新年あけましておめでとうございます。 韓国の地方都市の観光の魅力を日本現地に伝え、韓国地方観光の活性化に努めてきた…続きを読む
ティーウェイ航空、済州 – 大阪路線就航、日本人観光客呼ぶ
韓国格安航空会社で日韓路線に多数就航しているティーウェイ航空が済州‐大阪間の定期路線を6月30日に開設し、正式運航に入った。済州を訪れる日本人観光客が大幅に減少して低迷局面が続く中で、格安航空会社(LCC)ティーウェイ航空が済州‐大阪路線に就航し、日本市場の攻略に再び活力を吹き…続きを読む
外国人観光客専用「ディスカバーソウルパス・ソウルプラスエディション」発売
南怡島・エバーランド・松島セントラルパークなど 観光地96ヵ所をカード一枚で利用 ソウルを訪れた外国人観光客がカード一枚で京畿・仁川まで合計96ヵ所の観光地を利用できる外国人専用観光パス「ディスカバーソウルパス・ソウルプラスエディション」が発売される。 「ディスカバーソウルパス…続きを読む
ロッテワールドに「フライベンチャー」オープン
モーションライドシステム導入した超大型フライトシミュレーションアトラクション スーパーマンのように空を飛びたいという夢、誰もが一度は想像したのではないだろうか。ソウルにある最大のテーマパークであるロッテワールドアドベンチャーが、12月23日、空を飛ぶ夢を実現してくれる超大型野心…続きを読む
大韓航空・日本航空、マイレージ連携
大韓航空と日本航空(JAL)がマイレージの提携を本格的に実施する。今回の提携により大韓航空スカイパス会員が日本航空の日韓国際線正規運航便と大韓航空が運航する日本航空の日韓国際線共同運航便搭乗の際にスカイパスマイレージ加算が可能となる。また、日本航空の「JALマイレージバンク」会…続きを読む
仁川国際空港第1旅客ターミナル、4月から改装実施
仁川国際空港第1旅客ターミナル(T1)が、4月から大規模な改装工事に入る。仁川空港公社によると、仁川国際空港第1旅客ターミナル出国場全体をリニューアルする大規模な工事が4月から来年初めまで行われる。工事が終わった順に航空会社カウンターも全面再配置する。 今回の改装工事は施設の老朽…続きを読む
AREX空港鉄道、直通列車に多言語無料Wi-Fi導入
利用キャリアに関係なく国内外の観光客誰もが無線インターネットに接続できる無料Wi-Fiサービスが、首都圏の地下鉄では初めてAREX空港鉄道直通列車で提供される。 空港鉄道は、直通列車のサービス強化の一環として、誰でも利用できる多言語Wi-Fi設備を車内に構築し、3月18日から本…続きを読む