瀧口恵子の珍島物語 | 珍島の倭徳山

2018年06月12日

jindo1806日本には鳴戸海峡がありますね。潮流が音を鳴らすほど激しい海峡なので「鳴戸」と呼ばれていますが、珍島大橋の下を流れる海峡も「鳴梁(ミョンナン)」といい、広い海から一気に狭い海峡に潮流が流れ込み、以前は潮の流れが代わるたび珍島の中心地まで地響きがするほどだったそうです。

今から420年前、この鳴梁海峡で激しい戦が起こりました。慶長2年(1597)、秀吉の朝鮮出兵の際、村上水軍の一族である来島(くるしま)通総が総大将として戦った場所、それが現在の珍島大橋の下を流れる海峡なのです。対する韓国側の大将は、英雄・李舜臣(イ・スンシン)。37才の通総は5本の矢を受け、海に落ちたところを李舜臣の船に引き上げられ、命を絶たれました。その時、日本水軍は130隻、韓国はわずか12隻、鳴戸の激しい潮流を知る通総を先頭に立てて臨んだ戦でしたが、大将の死によって日本水軍の士気は一気に崩れ、その多くは亡くなりました。日本水軍の大部分は、四国の来島水軍の他は海戦に慣れない半農半海の若い人達でした。その死体は沿岸のほうに流れる渦巻きに吸い込まれました。数えきれないほどの日本水軍の死体だったといいます。

時は変わって今から数十年前、珍島大橋が架かる以前のこと、珍島の波止場である碧波港からほど近い古郡面の内山里という村に李基洙というおじいさんが住んでいました。その家系図に「倭徳山(ウェドクサン)」という地名を見つけた地元の郷土史研究家は「倭」という漢字に驚きました。倭は日本を意味するからです。李おじいさんの話によると「幼いころ畑を耕していると、人骨が出てきた。祖父に誰のものかと尋ねると、日本人の骨だと答えた」といいます。畑の隣には土が見えないほど葛のつるが繁茂して放置された古い墓の群れがあります。この付近の人々は「昔、日本兵士の死体が数多く流れ着いたので、その死体を埋めた。ここを倭徳山と呼んでいる」というのです。敵の兵士を埋葬してあげる。まさに「倭」に「徳」を施した山だったのです。葛に覆われた小高い丘には約100基の墓が隠れており、誰も管理をしないまま放置された場所でした。

2006年5月、郷土史家の案内でここに訪問した広島修道大学の教授が日本に帰り、新聞に「韓国の地に眠る来島水軍を知って」という記事を掲載しました。その記事を目にした来島保存顕彰会の会員が珍島に訪れ、倭徳山への墓参りが始まりました。珍島には「珍島シッキ厶クッ」という国家指定重要無形文化財に指定されている死者の霊を弔うシャーマンの儀式があります。盧武鉉大統領や金大中大統領の慰霊祭も行ったほど、韓国国内では有名な儀式なのです。その儀式の技能保有者が、珍島大橋の下で亡くなった日本水軍の霊を弔うための特別な儀式をしてくれました。

その夜、来島保存顕彰会の事務局長の夢に、ざんばら髪、ずぶ濡れの若い日本水軍が現れたといいます。儀式の中で、三途の川を象徴するキルタク厶(道清め)の上を水軍の魂を乗せた船が行き来するのを眺めながら、実は半信半疑だったそうですが、この夢を見てとても感謝したといいます。。悲しい目をした若武者はどれだけこの日を待っていたでしょうか?

日本から倭徳山への参拝は今年で13年目を迎えます。今治から最高の墓石を運び、石塔を建てたいという願いは一部の反対派のゆえにまだ実現していません。

Pocket

関連する記事はこちら

カルメッキル

釜山ホット情報| 釜山のトレッキングコース「カルメッキル」

韓国済州島の「オルレッキル」をご存知の方も多いでしょうが、釜山にも「カルメッキル」なるものがあります。 「カルメッキル」の「カルメ」とは「カモメの」、「キル」は「道」をさしていて、「カモメの道」という意味なのです。釜山はご存知の通り海に面していて、河口や海辺にはたくさんのカモメが…続きを読む

정순덕-(호천마을촬영지-야경)

釜山ホット情報 | 今が旬、カニを食べに釜山へ行こう!

待ちに待った11月、釜山機張(キジャン)のカニキャンペーンが始まりました。市場でカニを食べるというのは外国人にはかなり負担になるもの。しかし、来年の3月まで、釜山駅から機張まで無料シャトルバスが運行し、かなり楽に行くことができます。キャンペーン期間中は時価に関係なく、定額で食べら…続きを読む

チュクミ

韓国旅行がもっと楽しくなる「キラリ! 名所」㉘ 春はチュクミで花見酒~保寧市

北の大地からアニョハセヨ! 韓国の3月は学校の入学式があり、春の気配も日を追う毎に感じられる時期です。私が住む北海道はまだ寒いですが、ここにも春の気配が早く来ることを願って、春を呼ぶタコ「チュクミ(=イイダコ)」をご紹介いたします。ちなみに、踊り食い(サンナクチ)で知られる「ナク…続きを読む

荒嶺山展望台

釜山ホット情報| 出かけませんか? 春の釜山を満喫

待ちに待った春がやってきました! 残業続きの毎日でしたが、久々に街に出ると、いつの間にか梅の花が咲きだし、釜山でも春の気配が感じられるようになりました。今回は春定番の名所と穴場をご紹介します。   夜景の名所? 荒嶺山展望台カフェ 釜山に住みながら、「これほど釜山の街が…続きを読む

이하나01

李はなの江原道からのおたより帳 ①

コリアトラベルをご覧の皆様、アンニョンハセヨ! 韓国は江原道(カンウォンド)春川(チュンチョン)在住の日本人、李はなと申します! 韓国人のマイダーリンと、3人の息子と1匹の犬娘と共に、こっそりと春川に暮らす李はなが、これから江原道コラムを担当させていただきます。 早速ですが皆様、…続きを読む

12

釜山ホット情報 「海雲台ブルーラインパーク」オープン!

読者の皆様、ご無沙汰しております。 コロナは相変わらずですが、釜山は進化してます。 今回ご紹介するのは今年2020年9月にオープン予定の釜山の新たな名所、「海雲台ブルーラインパーク」です。 「ブルーラインパーク」とは、旧東海南武線の海雲台尾浦(ミッポ)から松亭(ソンジョン)に至る…続きを読む

다슬기탕

韓国旅行がもっと楽しくなる「キラリ! 名所」 ㊺ アツい夏が来る前に…タスルギと任實郡

 例年より少し早めに春がやってきた北の大地よりアニョハセヨ! やっと春が来た北海道ですが、韓国はすでに初夏の陽気だそうです。アツくなれば冷たいビールにヤンニョムチキンが欲しくなってきます。大邱の「チメク・フェスティバル」にも一度は行ってみたいところですが、その辺のお話は大邱の専門…続きを読む

seokmun

韓国旅行がもっと楽しくなる「キラリ! 名所」㊿ 丹陽ブルー ~忠清北道・丹陽郡

北の大地よりアニョハセヨ! 北海道は新緑の季節になり、本格的な観光シーズン到来です。「積丹ブルー」は海の青、「美瑛ブルー」は青い池と美瑛川、「摩周ブルー」は摩周湖と神の子池と、北海道には「〇〇ブルー」がありますが、忠清北道の丹陽(タニャン)郡でも「丹陽ブルー」を見つけたのでご紹介…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence