瀧口恵子の珍島物語 | 珍島の倭徳山

2018年06月12日

jindo1806日本には鳴戸海峡がありますね。潮流が音を鳴らすほど激しい海峡なので「鳴戸」と呼ばれていますが、珍島大橋の下を流れる海峡も「鳴梁(ミョンナン)」といい、広い海から一気に狭い海峡に潮流が流れ込み、以前は潮の流れが代わるたび珍島の中心地まで地響きがするほどだったそうです。

今から420年前、この鳴梁海峡で激しい戦が起こりました。慶長2年(1597)、秀吉の朝鮮出兵の際、村上水軍の一族である来島(くるしま)通総が総大将として戦った場所、それが現在の珍島大橋の下を流れる海峡なのです。対する韓国側の大将は、英雄・李舜臣(イ・スンシン)。37才の通総は5本の矢を受け、海に落ちたところを李舜臣の船に引き上げられ、命を絶たれました。その時、日本水軍は130隻、韓国はわずか12隻、鳴戸の激しい潮流を知る通総を先頭に立てて臨んだ戦でしたが、大将の死によって日本水軍の士気は一気に崩れ、その多くは亡くなりました。日本水軍の大部分は、四国の来島水軍の他は海戦に慣れない半農半海の若い人達でした。その死体は沿岸のほうに流れる渦巻きに吸い込まれました。数えきれないほどの日本水軍の死体だったといいます。

時は変わって今から数十年前、珍島大橋が架かる以前のこと、珍島の波止場である碧波港からほど近い古郡面の内山里という村に李基洙というおじいさんが住んでいました。その家系図に「倭徳山(ウェドクサン)」という地名を見つけた地元の郷土史研究家は「倭」という漢字に驚きました。倭は日本を意味するからです。李おじいさんの話によると「幼いころ畑を耕していると、人骨が出てきた。祖父に誰のものかと尋ねると、日本人の骨だと答えた」といいます。畑の隣には土が見えないほど葛のつるが繁茂して放置された古い墓の群れがあります。この付近の人々は「昔、日本兵士の死体が数多く流れ着いたので、その死体を埋めた。ここを倭徳山と呼んでいる」というのです。敵の兵士を埋葬してあげる。まさに「倭」に「徳」を施した山だったのです。葛に覆われた小高い丘には約100基の墓が隠れており、誰も管理をしないまま放置された場所でした。

2006年5月、郷土史家の案内でここに訪問した広島修道大学の教授が日本に帰り、新聞に「韓国の地に眠る来島水軍を知って」という記事を掲載しました。その記事を目にした来島保存顕彰会の会員が珍島に訪れ、倭徳山への墓参りが始まりました。珍島には「珍島シッキ厶クッ」という国家指定重要無形文化財に指定されている死者の霊を弔うシャーマンの儀式があります。盧武鉉大統領や金大中大統領の慰霊祭も行ったほど、韓国国内では有名な儀式なのです。その儀式の技能保有者が、珍島大橋の下で亡くなった日本水軍の霊を弔うための特別な儀式をしてくれました。

その夜、来島保存顕彰会の事務局長の夢に、ざんばら髪、ずぶ濡れの若い日本水軍が現れたといいます。儀式の中で、三途の川を象徴するキルタク厶(道清め)の上を水軍の魂を乗せた船が行き来するのを眺めながら、実は半信半疑だったそうですが、この夢を見てとても感謝したといいます。。悲しい目をした若武者はどれだけこの日を待っていたでしょうか?

日本から倭徳山への参拝は今年で13年目を迎えます。今治から最高の墓石を運び、石塔を建てたいという願いは一部の反対派のゆえにまだ実現していません。

Pocket

関連する記事はこちら

イバグ自転車

釜山ホット情報| 釜山の観光名所で学ぶ「ストーリーツアー」

 今回は、釜山らしい景色が楽しめる「旧都心ストーリーツアー」、「イバグ自転車」についてご紹介します。 釜山の北港に新国際旅客ターミナルが今年9月オープンし、少し前までコンテナヤードであったり、埋立地であった所が、どんどん開発が進んでいます。ターミナルを背にすると、左の方は南浦など…続きを読む

チェチョプクク

韓国旅行がもっと楽しくなる「キラリ! 名所」㊱ 2つの宝 ~全南・筏橋~㊲ しじみの名産地は「東」にあり~洛東江と河東~

  春の足音が近づいたり遠ざかったりの北の大地より、アニョハセヨ! 先日、北海道北部の天塩(てしお)町に行き、評判高いしじみラーメンを食べてきました。 しじみは韓国語で「チェチョプ」といい、韓国での産地として、38度線以南で最長の河川である洛東江(ナクトンガン)と、慶尚…続きを読む

カルメッキル

釜山ホット情報| 釜山のトレッキングコース「カルメッキル」

韓国済州島の「オルレッキル」をご存知の方も多いでしょうが、釜山にも「カルメッキル」なるものがあります。 「カルメッキル」の「カルメ」とは「カモメの」、「キル」は「道」をさしていて、「カモメの道」という意味なのです。釜山はご存知の通り海に面していて、河口や海辺にはたくさんのカモメが…続きを読む

가우도

韓国旅行がもっと楽しくなる「キラリ! 名所」 ㊷ 2018年は戌年なのだ! ~ケブルと康津郡~

 例年より早く冬が来た北の大地から「セヘ福マニバドゥセヨ」。2018年は戌年なので、犬(ケ)に関する今が旬の海の幸「ケブル(ゆむし)」と、その産地で有名な全羅南道「康津(カンジン)郡」をご紹介いたします。 韓国の刺身屋で見られる薄いピンク色でソーセージのような生物が「ケブル」です…続きを読む

6ea6a798bf9af271f3ec84c4ccfa84ae-150x150

釜山ホット情報「秋の釜山の楽しみ方5選!」

釜山ホット情報 秋の釜山の楽しみ方5選!    釜山が一番活気があって、楽しい季節が来ました。といっても、実は海雲台海水浴場が韓国の人にとってはやはり印象深く、夏という人もいますが、私はやっぱり秋が大好きです。  今年は特に釜山市民公園や動物園ザ・パーク、釜山港大橋も新しくでき、…続きを読む

2018-05-김민근-해운대모래축제-(9)

釜山ホット情報 | 砂像の「ミュージシャン」に出会う、初夏の釜山へ

ゴールデンウィーク後に旅の計画を立てるなら、5月中旬から6月にかけてイベントが相次ぐ釜山がお薦め。中でも一押しは、海雲台海水浴場の「砂祭り」!今回は初夏の釜山の見どころをお伝えします。 ■海雲台砂祭り 5/24~27 毎年恒例の「海雲台砂祭り」が5月24~27日、「Music、砂…続きを読む

荒嶺山展望台

釜山ホット情報| 出かけませんか? 春の釜山を満喫

待ちに待った春がやってきました! 残業続きの毎日でしたが、久々に街に出ると、いつの間にか梅の花が咲きだし、釜山でも春の気配が感じられるようになりました。今回は春定番の名所と穴場をご紹介します。   夜景の名所? 荒嶺山展望台カフェ 釜山に住みながら、「これほど釜山の街が…続きを読む

写真提供:釜山祝祭組織委員会

釜山ホット情報|夏だ! 海だ! 釜山だ!

松島ロープウェイ6月21日運行開始!   最高気温が5月にもう30度を越えるという、もうすっかり夏のような暑さが続く釜山ですが、その暑さをも忘れさせてくれる「松島(ソンド)ロープウェイ」がいよいよ運行開始します。 そもそも松島は日本人が釜山にたくさん住んでいた1913年…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence