韓国旅行がもっと楽しくなる「キラリ! 名所」 ㉙ 「水」のまち~太白市

2015年04月07日

ムルタッカルビ 雪も解け、白樺の木肌の白さが目立ち始めた北の大地からアニョハセヨ。韓国ではあまり見ない白樺の木ですが、江原道には多く自生しています。今回はそんな江原道の太白(テベク)市と郷土料理「タッカルビ」をご紹介いたします。

太白市は東ソウルバスターミナルから約3時間半、6時から23時までおおむね30分間隔で直行バスがあります。朝鮮半島の背骨に当たる「白頭大幹(ペクトゥデガン)」のど真ん中・太白山(標高1567m)の麓にあり、市街地でさえ標高700m前後に位置して、冬は寒く、雪も多いです。

その寒さ故、タッカルビに汁を入れ、煮込んで食べることで体を温めようとしたのが太白スタイルのタッカルビです。汁があるので「水(ムル)タッカルビ」とも呼ばれるこのタッカルビの材料やタレは、鉄板焼きのようないわゆる一般的なタッカルビとほぼ同じですが、そこに春雨やうどんを入れて、蓋をして強火で煮込むこと5、6分で完成です。汁があるおかげで、一般的なタッカルビよりアツアツで楽しめました。シメはやっぱりご飯を入れて炒めていただきます。

次は、「水」つながりで、繁華街の真ん中にある「黄池(ファンジ)公園」に。韓国で一番長い川・洛東江(ナクトンガン)のスタート地点といわれている池で、ここの水は約500km先の釜山の西側を目指し流れていきます。またターミナルから山間をバスで約2時間半、さらに約30分の登山で、漢江(ハンガン)のスタート地点である「儉龍沼(コミョンソ)」にも行くことができます。

一泊されるなら、市街地からバスで約40分の「太白山民泊村」をお勧めします。自然に囲まれたペンションで1人から10人程度まで4タイプのペンションが並んでいて、ガスレンジや冷蔵庫もあるので調理道具を持参すれば調理もできますが、シャワーには石鹸しかないのでシャンプー類や洗面道具を忘れずに。ハイシーズンの1、2、7、8月を除けば料金もお手頃です。民泊村のすぐ近くには石炭博物館もあり、江原道の歴史を垣間見ることもできます。

「水」が豊富な太白市で、あなたも癒されてみませんか?

文/高野康夫(通信記者)

Pocket

関連する記事はこちら

e448fa47c19736b8c60d83a859857fe6-150x150

韓国旅行がもっと楽しくなる「キラリ! 名所」26 韓国のカニ料理

韓国のカニ料理    北の大地からアニョハセヨ! 秋が深まると食べたくなるのが鍋ですが、今回は秋から12月ぐらいまでが旬で、おいしい出汁が取れ、実もカニミソもおいしい「コッケ」(ワタリガニ)とその特産地をご紹介します。  日本人観光客にも人気の韓国料理「カンジャンケジャン(写真・…続きを読む

テグタン

韓国旅行がもっと楽しくなる「キラリ! 名所」㉝ 慶南のテグ

 北の大地からアニョハセヨ! 今年も12月に通訳の仕事でテグ(大邱)に行くことになりました。はい、テグは慶尚北道の中にあります。でも、なぜタイトルが「慶南」なのかって? 今回は、テグはテグでも慶尚南道・鎮海(チネ)湾で水揚げされる冬に美味しい「テグ(大口:タラ)」をご紹介いたしま…続きを読む

パッピンス

「heniya」の韓国風土記28 冬だからこそ楽しいソウルを歩く

ブロガー「heniya」の韓国風土記 Vol. 28 冬だからこそ楽しいソウルを歩く 韓国に行くようになって経験していない季節はないのですが、私は実は冬のソウルが一番好きです。そして暑い夏が一番苦手ですね。以前は韓国の夏は湿気もなくて過ごしやすいと思っていましたが、ここ数年はやは…続きを読む

seokmun

韓国旅行がもっと楽しくなる「キラリ! 名所」㊿ 丹陽ブルー ~忠清北道・丹陽郡

北の大地よりアニョハセヨ! 北海道は新緑の季節になり、本格的な観光シーズン到来です。「積丹ブルー」は海の青、「美瑛ブルー」は青い池と美瑛川、「摩周ブルー」は摩周湖と神の子池と、北海道には「〇〇ブルー」がありますが、忠清北道の丹陽(タニャン)郡でも「丹陽ブルー」を見つけたのでご紹介…続きを読む

ムルメギタン

韓国旅行がもっと楽しくなる「キラリ! 名所」㉜ 釜山カルメギ…いえいえ、ムルメギです

 北の大地からアニョハセヨ!そんな北の大地では、12月から韓国LCCのエアプサンが新千歳空港と釜山金海(キメ)国際空港の間を週3回の定期便が就航させるとのことで、北海道に住む韓国ファンの注目を集めています。大学を卒業してから4年間住んでいた釜山が、これで手軽に行けるようになるのか…続きを読む

家族チョッパル

Yuckyのうまうま大邱! ⑫ 行列のできる人気店「家族チョッパル」

 最近発行された大邱の冊子に「肉食大邱」という言葉を見つけました。確かに大邱はチムカルビやマクチャン焼き、ムンティギなど、美味しい肉料理がたくさんあります。そして今回の題材もやっぱり肉です。いつ行っても行列の絶えない豚足の専門店をご紹介します。 そのお店は、防川市場(パンチョンシ…続きを読む

jindo

瀧口恵子の珍島物語 | 珍島神秘の海割れ

 はじめまして。韓国の珍島(チンド)に住んでいる瀧口恵子と申します。現在は珍島郡庁の観光文化課に勤務しています。役所勤務ですから日本籍では採用できないとのことで帰化しました。韓国名はヨングヘジャ(瀧口恵子)です。 韓国にきて早くも30年の歳月が流れ(!)なんで山梨出身、富士山の麓…続きを読む

チュクミ

韓国旅行がもっと楽しくなる「キラリ! 名所」㉘ 春はチュクミで花見酒~保寧市

北の大地からアニョハセヨ! 韓国の3月は学校の入学式があり、春の気配も日を追う毎に感じられる時期です。私が住む北海道はまだ寒いですが、ここにも春の気配が早く来ることを願って、春を呼ぶタコ「チュクミ(=イイダコ)」をご紹介いたします。ちなみに、踊り食い(サンナクチ)で知られる「ナク…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence