私だけの秘密にしたいヒーリング聖地「江原道」 ~2 束草市 ~

2020年06月22日

海と山が作り出す美しい観光地とともに「おいしい」ものが待っている「束草市」

20200606_154958

韓国を代表する美しい山「雪岳山(ソラクサン)」と青く輝く海「東海」、そしてここならではの特産品が楽しめる「中央市場」など、昔から避暑地として、観光地として有名な束草(ソクチョ)市は、先ほど訪問した襄陽郡から30分の距離にあります。江原道の中で一番面積が狭いのに、人口は約8万2千名と人口密度が高く、そこに国内外から多くの観光客が訪れるので活気が感じられます。

そんな束草市で最近注目されている場所が「パダヒャンギロ(海の香り路)」です。 ここは、2018年4月12日に65年ぶりに民間人の出入が可能になった場所。以前この外瓮峙(ウェオンチ)海岸は潜水艦で近づきやすく岩場となっていることから北朝鮮からの武装スパイが侵入したことがあり、海外線は鉄条網で囲まれ軍隊が見守っている場所でしたが、2年前に束草海岸から外瓮峙港へと続く1.74kmの海岸散策路として整備、パダヒャンギロと呼ばれ美しい海と安保観光ができるようになったことから多くの観光客が訪れるようになりました。昨年放送されたtvNの人気ドラマ『ボーイフレンド(남자친구)』の撮影場所となりさらに注目が集まりましたが、主人公のソン・ヘギョはこの路の上に立つホテルの代表、年下のボーイフレンドであり職員のパク・ボゴムとデートを楽しむ場面にも登場ました。

そして次の目的地「アバイマウル」へと向かいます。このアバイというのは江原道の言葉で「おじさん・おじいさん」を指す単語。朝鮮戦争の時に北朝鮮から非難してきた人たち(失郷民のおじさんたち)が暮らしはじめてできた村であり、今でもその家族たちが多く生活しています。ここを訪問する際にはケッペという渡し舟に乗って行き来しますが、韓流ドラマの中でも有名な「秋の童話」のロケ地として登場し注目を集めました。この船は乗る人が船の中央にある太いワイヤーをひっぱりながら移動させますが、5分ほどでアバイマウルへと到着します。ここでは北朝鮮由来のグルメが堪能できますが、やはり有名なのが村の名前が入った「アバイスンデ(豚の腸詰め)やオジンオスンデ(イカの腸詰め)、そしてトウモロコシのマッコリなどで、多くのお店で気軽に食べることができます。

少しお腹が膨れたなら、その近くにある「束草観光水産市場」へと歩いて移動します。ここも食べ歩きファンにはたまらない有名な料理でいっぱいの市場です。定番はなんといってもここが発祥となった「タッカンジョン」。その中でも有名なのが、1983年にこの束草市場で生まれ、全国の百貨店などにも進出した「萬石(マンソク)タッカンジョン」です。もともと「カンジョン」とは餅米を油で揚げてハチミツに浸した甘いお菓子ですが、それを鶏のから揚げで作ったこと大ヒットしました。そして、また新鮮な豚の腸やイカを使ったスンデももちろん並んでいますし季節がらなのかおいしそうなカニがたくさん並んでいます。江原道の特産品であるそばを使ったそば煎餠やあんこ入りのきび餅など、試食や買い食いを少しずつ食べてもはお腹は満足です。

そして、最近束草でインスタ栄えすると有目なカフェである「七星造船所(チルソンチョソンソ)」へ向かいます。 1952年、北朝鮮から来た船職人のチェさんが朝鮮戦争が終わると北朝鮮に戻ろうという思いから、北に近い束草に造船所を作りました。しかし、戻ることができず2017年まで3代にかけて造船所を運営しましたが、運営が厳しくなり弊店。しかし3代目のチェさんの孫が博物館兼カフェとしてリニューアルして現在にいたります。湾のような青草湖を見ながら、古い建物(造船所)とカフェ、そして庭からも湖をみながらゆったりとおいしいコーヒーが楽しめます。

そしてせっかく海辺の束草まできたのだから、おいしい海鮮物を十分楽しみたいもの。そこで刺身専門店が所狭しと並ぶ大浦(テポ)港で、刺身とカニが楽しめる「モグリ刺身店」を訪れることになりました。シーズンによって違うものの、巨大なズワイガニと紅ズワイガニの2種類の茹でかにが堪能できます。ここではカニを頼むとムルフェ(お刺身と野菜の和え物)やヒラメやタイなどの刺身、メウンタンなどたくさんの料理がサービスという値打ちのある食事が楽しめます。

IMG_3010
▲アバイマウルへと向かうケッペ。地域住民は無料で、観光客は500ウォン
IMG_3022
▲多くの人で賑わう束草水産市場。イカスンデ等が並ぶ
IMG_3042      ▲七星造船所。現在は博物館やカフェとして運営。

20200606_195059      ▲新鮮なカニがたくさん食べられる大浦港

Pocket

関連する記事はこちら

公山城

百済時代へのタイムトリップを楽しむ旅「忠清南道」

華麗なる文化の香りが漂う古都 百済時代へのタイムトリップを楽しむ旅「忠清南道」   韓国・三国時代の一国として、古代より日本と関係の深かった百済。そんな百済文化の1番地として名前が上がるのが忠清南道にある公州(コンジュ)と扶余(プヨ)だ。錦江に沿って隣接している二つの都…続きを読む

KakaoTalk_20201018_143221498

秋を満喫したいなら江原道楊口・東海・ 寧越(3)

愛の不時着で北朝鮮に飛ばされたパラグライダーが体験できる 寧越郡 またソウルへと向かうのに、そのまま高速道路で向かってしまうにはもったいない。ということで、コロナ禍の際、日本でも大人気となった「愛の不時着」の撮影が行われた寧越郡へ向かいました。愛の不時着の第一話の中で、 セリ(ソ…続きを読む

江華島00

仁川江華島を訪ねるとっておきの旅

春を前に新しい仁川の魅力に触れる 仁川江華島を訪ねるとっておきの旅   仁川空港が位置する観光地仁川(インチョン)の魅力を、意外にも知らない人が多い。仁川の最北端にある江華島(カンファド)では、海の向こうに北朝鮮の姿を目の前に望むことのできる江華平和展望台をはじめ、 よ…続きを読む

202205_03_092845

旅行客・現地人が一番お勧めする海の旅行先はどこ?

データ調査機関「コンシューマーインサイト」が調査した「2021旅行者·現地人の国内旅行地評価および推薦調査」資料を発表した結果、旅行資源の中で「海·海辺」の推薦率が最も高い基礎自治体(市郡区)は慶尚南道(キョンサンナムド)の南海(ナメ)と巨済(コジェ)がそれぞれ83%と1位となっ…続きを読む

nothumbnail

襄陽空港直行便就航で日本からより手軽に江原道へ!

江原道にある襄陽国際空港と、東京の成田空港が11/30から直行便を就航している。午前11時25分、襄陽空港を出発し、午後1時25分、東京·成田国際空港に到着するスケジュールで、襄陽-成田路線は月、水、金、日など週4回運航される。 そんな路線を使って、襄陽国際空港から訪問できる観光…続きを読む

165041413158473

虹の色を探しに旅立つ慶尚南旅行地7選

慶尚南道は美しい春を迎え、様々な虹の色を持つ旅行地7ヵ所を推薦・紹介した。 韓国文化観光研究院が実施した’2021国民旅行調査’結果によると、新型コロナ拡散の影響から旅行地での活動のうち’自然、景色鑑賞’が81.7%を占めており、&…続きを読む

公州市長

<インタビュー>忠清南道 公州市 呉施徳市長

世界が認める 歴史文化都市として成長、 公州市   Interview 忠清南道 公州市長 呉施徳 世界遺産に登録された百済の都は3つの時代に分かれる。その2番目の時代である熊津時代は、当時熊津と呼ばれた今の公州市に都を築いた。63年という短い期間であったにもかかわらず…続きを読む

仁川中華街

仁川開港場Walk ~近代と現代が共存する街を旅する

地下鉄1号線の終点である仁川(インチョン)駅の開港場は異国情緒が溢れる。中華街を象徴する牌楼が異邦人を迎え、その向こう側には日本人が過ごした近代の建物が開花期の姿をそのまま表現している。韓国の中の外国として栄えた仁川のかつての姿を見てみよう。 文/李相直記者 空港で馴染み深い仁川…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence