Yuckyのうまうま大邱! ⑦ チュオタンの専門店サンジュ食堂

2017年03月07日

サンジュ食堂

 

「大邱の明洞」といわれる東城路(トンソンノ)は、オシャレなショップやレストランが建ち並ぶ賑やかな繁華街です。そんな東城路の一角に、大邱で最も古いチュオタン(ドジョウ汁)の専門店、サンジュ食堂があります。

初めて行った時、繁華街のビルの谷間に突然古い韓屋が現れ、本当にビックリしました。古い瓦屋根に重厚な木の扉、白菜が積まれた通路を抜けると広い調理場になっています。屋根を張った土間は、昔は中庭だったようです。お客は大きな鍋の横を通って奥の部屋に通されます。

創業1957年、飴色の梁と柱にその歴史が感じられます。床はピカピカに磨きあげられ、部屋のところどころに小さな円卓が置いてあります。韓紙張りの壁には創業者の写真、座右の銘、創業当時使われていた調理道具など、見るべき物がたくさんあってなかなか座ることができません。ようやく腰を下ろすとすぐさま紅白の2種類のキムチと細かく刻まれた唐辛子が運ばれてきました。キムチはもちろん自家製です。メニューはチュオタン(8000ウォン)だけなので、注文せずとも出てきます。

チュオタンにはソウル式や南原(ナムォン)式、江原道(カンンウォンド)式などありますが、サンジュ食堂のチュオタンは慶尚道(キョンサンド)式。ドジョウをすり潰して作るスープは日本の味噌汁のように実にアッサリしています。

隠し味に牛の小腸や内臓も使ってあるとのことですが、あくまでも主役はドジョウ。姿が見えないので、ドジョウはいったいどこに? と思いましたが、スープの中にちゃんと活きていました。薄味に仕上げてあるので、好みで唐辛子や山椒を入れていただきます。濃厚なチュオタンが好きな人には少々物足りないかもしれませんが、この慶尚道式のチュオタンを求めて全国からファンが集まって来るのです。

そして、もう一つの主役は具材の白菜です。ドジョウの旨味をたんまり吸ってクタクタになるまで煮こんであるので、いくらでもお腹に入っていきます。

昨年うかがった時、2代目社長のチャ・サンナムさんが、水に浸かった大量の白菜と元気に泳ぐドジョウを見せながら「うちで使うドジョウは全て国産の天然ものなの。冬になるとドジョウは冬眠するし、高冷地栽培の白菜は畑で凍ってしまうから、1月と2月はお店を閉めてしまうのよ」と話してくださいました。お母様から引き継いだ店を今日まで守ってくるまでにはたいへんなご苦労もあったでしょう。社長さんの凛としたお姿に、時の重さを感じました。

それにしても、社長さんのお肌のキレイなことといったら! ドジョウはスタミナ食でもありますが、コラーゲン豊富な美容食でもあります。70歳代とお見受けしましたが、ドジョウを食べていると、こんなにも張りのある美肌になれるのでしょうか。う~ん、ドジョウ効果はあなどれません!

サンジュ食堂は、韓国農林水産食品部と韓食財団が指定した「韓国の老舗飲食店100店」にも選ばれており、忘れてはならない大邱の老舗の一つです。ビルの谷間の古い韓屋で、慶尚道式の美味しいチュオタンをぜひ味わってみてください。ただし、冬場はドジョウと一緒にサンジュ食堂も冬眠しますので、ご注意くださいネ。
サンジュ食堂
大邱広域市中区国際報償路598-1
3月1日~12月15日のみ営業

Pocket

関連する記事はこちら

ムンティギ

Yuckyの大邱10味紀行 ⑥ ムンティギ

 大邱10味紀行、今回は「ムンティギ(뭉티기)」をご紹介したいと思います。 ムンティギとは、一言でいうと牛のお刺身のことで、韓国らしくニンニクと粉唐辛子の入ったゴマ油をつけていただきます。「ムントンムントン(뭉텅뭉텅、日本語ではサクサク)と切った肉の塊」という意味の言葉が、慶尚道…続きを読む

noodle1

韓国グルメ探訪 IN 西村マウル

韓国グルメ探訪  IN  西村マウル   少女時代も食べた、選べて楽しいちょっと変わった!? ラーメン屋   ラーメンチョムッパン       景福宮2番出口を出てすぐの世宗マウル飲食文化通りをまっすぐ進むと、左に赤い小さな店が見えてくる。そこが今回紹介するラーメン屋「ラーメンチ…続きを読む

27480011_1556831554413239_1664063244_o

Yuckyのうまうま大邱! ⑬ 大邱のマダムに大人気! ムール貝ご飯

 薬令市の近くに女性に大人気の定食屋さんがあります。それはソヨンホンハッパッ(서영홍합밥)というムール貝ご飯のお店で、お昼時はいつも大邱のマダムたちでいっぱいです。場所は桂山聖堂(ケソンソンダン)の裏手、細い路地の突き当りにあり、通りから入口が見えないので、立て看板が目印です。お…続きを読む

ノンメギメウンタン

Yuckyの大邱10味紀行 ⑦ ノンメギメウンタン

今回ご紹介するのは、ノンメギメウンタンです。ノンは田んぼ、メギはナマズ、メウンタンは辛いスープのことで、「田ナマズのピリ辛鍋」といったところでしょうか。自然豊かな大邱ならではのグルメの一つです。 さて、このナマズ鍋、大邱10味に選ばれてはいるのですが、大邱に住む私の友人(20~4…続きを読む

003

若者が集うにぎやかな町 弘大(ホンデ) ベスト8

地下鉄2号線弘大入口(ホンデイック)の駅を出るとそこにはにぎやかな弘大の町が広がります。洋服店、アクセサリー店、ネイルアート店などがひしめき、明洞とはまた違った活気を持つ弘大の町。とにかく飲食店がいっぱいなのでおいしい店もたくさんあります。またアートの町でもあり、学生が制作したか…続きを読む

韓定食

Yuckyの大邱10味紀行 ① 大邱の魅力

最近、私の周りで大邱に行く人が増えています。ソウルや釜山に比べるとまだまだ少数派ではありますが、大邱へ行った友人の多くが「もう一度大邱に行きたい!」と言っていて、リピーターも少なくありません。実は私もその一人、大邱にハマり、この1年半で10回も大邱を訪れてしまいました。 「大邱の…続きを読む

ヌルンククス

Yuckyの大邱10味紀行 ⑤ ヌルンククス

以前ご紹介したぺちゃんこ餃子と並び、市場でよく食べられているもう一つのグルメに「うどん」があります。韓国ではうどんのことをカルグクス(カル=切る、ククス=麺)と呼ぶのが一般的ですが、大邱では「ヌルンククス」と呼ばれています。生地を押して(ヌルン)作ることからその名がついたようです…続きを読む

マクチャン焼き

Yuckyの大邱10味紀行 ⑧ マクチャン焼き

大邱10味紀行、今回ご紹介するのは、マクチャン焼き。いわゆるホルモン焼きのことで、チムカルビと並び大邱のグルメの代表格です。 大邱のホルモンはマクチャンと呼ばれ、豚の大腸の最後の(肛門に近い)部分のことで、豚1匹から約250g(約40㎝)ほどしかとれず、高タンパク、低脂肪、カルシ…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence